ジャンクガーデン †
- 出現条件
- 妖怪の里 - 工房/カッパーマインの黒髪の河童に累計で20000円投資する。
- 場所
- 異変解決の途7F - 妖怪の里 - 工房/カッパーマイン
- 基本ルール
難易度 | フロア数 | アイテム 持ち込み | 識別アイテム 呪いアイテム | パートナー 連れ込み | にとフュージョン 使用可否 | 階層移動時 増加にとポ | 初期アイテム |
Lunatic | 全150階 | 無し 枠:20個 | 済:全て 呪:無し | 有り | 可:全て | 25 | 無し |
- 特殊ルール
- 通常ドロップがすべて素材
帰還魔法陣あり
- ダンジョン説明
【じゃんくがぁでん】
幻想郷中のありとあらゆる「素材」があるといわれている庭(と言うか、河童
たちのゴミ置き場……)。
河童たちは居住区とあわせて、このような場所を必ずつくるらしい。しかし、
ここは庭というにはあまりに広大なため、道に迷ってしまい、もどって来られな
くなることもあるようだ。
ここには素材しか落ちていないため、装備品・消耗品などのアイテムはすべて
自分でつくりましょう。
このジャンクガーデンを踏破できるかは「知識・知力・運」。そして、「にと
フュージョン」を使いこなせるかどうかにかかっています!
概要 †
特殊ダンジョン。なんと床落ち、ドロップアイテムが全て素材だけだというダンジョン。(例外あり)
(例:八橋のドロップ八橋が替わりに香草、弁々のドロップびわの替わりにみかんの種など 菓子印による八橋や春の訪れ印によるチルノの「みず」は普通にドロップ)
魔法陣は全て帰還機能を備えているため、いつでも神社に帰ることが可能。
いつでも帰れるので、素材集めをするために潜るというのも可。
逆に通常の色の魔法陣を見かけた場合、確実に偽魔法陣である。
深層では一部敵の固有ドロップや調合で入手するレアな素材が落ちている。だが、深層に到達するには上級練成レシピが解放されていないと厳しい。
……もっとも今作では影狼だけでなく分解やガチャのせいで希少性は薄れたが。
今作では調合・練成レシピの見直しにより、一部のアイテムの調合・練成が前作TODよりも楽になっている。
前作でクリア済みの方も、トロフィー回収のついでにもう一度挑戦してみるのはいかがだろうか。
モンスター出現テーブル †
フロア特徴 | 階 | 工房/カッパーマイン | 階 |
---|
編集者用テンプレ | | ? ちゃん | ? | ? さん | ? さま | でかい ? | キスメ 大帝 | 天王創魔神 キスメ | | | |
---|
ジャンクガーデン 明瞭/不明瞭 ランダム/固定 | 1 | サニーミルク | ルナチャイルド | | スターサファイア | メディスン | キスメ ちゃん | | | | 1 |
2 | ナズーリン | さとり | リリカ | | 2 |
3 | ぬえ | ルーミア | | | 3 |
4 | 弁々 | 八橋 | チルノ | | | 4 |
5 | 穣子 | 咲夜 | 鈴瑚 | | | 5 |
6 | リグル | | | 6 |
7 | 橙 | 美鈴 | 清蘭 | | 7 |
8 | 萃香 | ヤマメ | ドレミー | 雷鼓 | | 8 |
9 | うどんげ | | にとり | | | 9 |
10 | こいし | ヤマメ | | | 10 |
11 | 大妖精 | 赤蛮奇 | 屠自古 | | | | 11 |
12 | わかさぎ姫 | てゐ | 小町 | | | 12 |
13 | ムラサ船長 | | | 13 |
14 | 映姫 | | | 14 |
15 | クラウンピース | 妖夢 | 影狼 | 穣子10 | | | 15 |
16 | 文 | パチュリー | | | 16 |
17 | | 星 | 純狐 | | 17 |
18 | | 妖夢 | | 18 |
19 | 雛 | てゐ | | | 19 |
20 | サグメ | アリス | キスメ | 永琳 | | | 20 |
21 | レミリア | 布都 | | | 21 |
22 | レティ | | | 22 |
23 | 小傘 | | | 23 |
24 | | | | | 24 |
25 | 天子 | 衣玖 | 針妙丸 | 正邪 | 輝夜 | にとり15 | | | | 25 |
26 | | | | 26 |
27 | 藍 | | | ヘカーティア | 27 |
28 | てゐ | | | 28 |
29 | 華扇 | 青娥 | 一輪 | 神子 | 勇儀 | | | | 29 |
30 | | | | 30 |
31 | 白蓮 | | | | 31 |
32 | 小傘15 | | | ヘカーティア | 32 |
33 | | | 33 |
34 | 映姫 さん | 小町 さん | 美鈴 さん | 咲夜 さん | 幽々子 さん | チルノ さん | | | | 34 |
35 | | | | 35 |
36 | レミリアさん | 藍 さん | | | | 36 |
37 | 大妖精 さん | 穣子 さん | | | | | 37 |
38 | 妖夢 さん | 永琳 さん | メディスンさん | ナズーリンさん | | ヘカーティアさん | 38 |
39 | | リグル さん | うどんげさん | | | 39 |
40 | 永琳 さん | 萃香 さん | | | | 40 |
41 | メディスンさん | クラウンピースさん | てゐ さん | | | | 41 |
42 | キスメ さん | アリス さん | ぬえ さん | パルスィさん | | | 42 |
43 | さとり さん | 藍 さん | 輝夜 さん | | | 43 |
44 | | | 44 |
45 | 布都 さん | 静葉 さん | こいし さん | 清蘭 さん | | | 45 |
46 | 星 さん | 屠自古 さん | 燐 さん10 | | | 46 |
47 | 青娥 さん | | | 47 |
48 | 響子 さん | ヤマメ さん | | | | 48 |
49 | 鈴瑚 さん | 小傘 さん10 | | | | 49 |
50 | 穣子 さん | 勇儀 さん | にとり さん | 文 さん | | | 50 |
51 | | 橙 さん | 天子 さん | | ヘカーティアさん | 51 |
52 | | ドレミーさん | | 神子 さん | | | 52 |
53 | 穣子 さん | 天子 さん | 白蓮 さん | 雛 さん | | | 53 |
54 | ナズーリンさん10 | レティ さん | | | 54 |
55 | 一輪 さん | | | 55 |
56 | 妹紅 さん | 弁々 さん | | | | 56 |
57 | 八橋 さん | | | | ヘカーティアさん | 57 |
58 | わかさぎ姫さん | ムラサ 艦長 | | | 58 |
59 | 赤蛮奇 さん | にとり さん10 | | | | 59 |
60 | 雷鼓 さん | サグメ さん | | 針妙丸 さん | | | 60 |
61 | ぬえ さん10 | | ムラサ 艦長 | | | 61 |
62 | 華扇 さん | 正邪 さん | 純狐 さん | | 62 |
63 | 衣玖 さん | 影狼 さん | | 63 |
64 | 小傘 さん15 | | | 64 |
65 | | | 65 |
66 | はたて さま | てゐ さま | 橙 さま | キスメ さま | ナズーリンさま | | | | | 66 |
67 | ぬえ さま | | | | 67 |
68 | パルスィさま | 影狼 さま | | | | 68 |
69 | クラウンピースさま | | | 69 |
70 | 華扇 さま | 燐 さま | うどんげさま | 響子 さま | 白蓮 さま | | | | 70 |
71 | アリス さま | | | 71 |
72 | 布都 さま | 藍 しゃま | | ヘカーティアさま | 72 |
73 | | | 73 |
74 | 大悪魔 | アリス 人形さま | 赤蛮奇 さま | ヤマメ さま | メディスンさま | | | | 74 |
75 | 清蘭 さま | | | | 75 |
76 | 文 さま | | 芳香 さま | | | ヘカーティアさま | 76 |
77 | メディスンさま | | | | 77 |
78 | 小傘 さま | 弁々 さま | 八橋 さま | 雷鼓 さま | 萃香 さま | 勇儀 さま | | | | 78 |
79 | | | | チルノ さま | 大妖精 さま | | 79 |
80 | 弁々 さま | レミリアさま | | 勇儀 さま | | 80 |
81 | | | | 萃香 さま | | 81 |
82 | 一輪 さま | リグル さま | 天子 さま | 美鈴 さま | こいし さま | 正邪 さま | | | | 82 |
83 | | | | | | 83 |
84 | サグメ さま | 青娥 さま | | こいし さま | | | ヘカーティアさま | 84 |
85 | | 天子 さま | | | 85 |
86 | 妖夢 さま | 小町 さま | 映姫 さま | 咲夜 さま | 針妙丸 さま | 穣子 さま | | | 86 |
87 | 純狐 さま | | 87 |
88 | | | 88 |
89 | | ヘカーティアさま | 89 |
90 | わかさぎ姫さま | 妖夢 さま | にとり さま | 星 さま | 屠自古 さま | 幽々子 さま | | | 90 |
91 | | 鈴瑚 さま | | | 91 |
92 | 星 さま | | | 92 |
93 | | | | 93 |
94 | わかさぎ姫さま | | | | 94 |
95 | 妹紅 さま | 永琳 さま | レティ さま | 衣玖 さま | さとり さま | チルノ さま | | | | 95 |
96 | | | | | 96 |
97 | | パチュリーさま | 神子 さま | | | 97 |
98 | レティ さま | | | ヘカーティアさま | 98 |
99 | | | 99 |
100 | でかいわかさぎ姫 | でかい はたて | でかいナズーリン | でかい 響子 | でかいムラサ船長 | キスメ 大帝 | | | | 100 |
---|
101 | でかい 小傘 | でかいサニーミルク | でかいルナチャイルド | | 101 |
102 | でかい 弁々 | でかい 橙 | でかい リグル | でかい アリス | | | でかいヘカーティア | 102 |
103 | でかい 小傘 | でかい 清蘭 | | | 103 |
104 | でかい 燐 | | | 104 |
105 | でかい 正邪 | でかい メディスン | でかい レティ | でかい うどんげ | でかい 鈴瑚 | | | 105 |
106 | | | 106 |
107 | でかい 静葉 | | | | 107 |
108 | でかい ヤマメ | でかい さとり | | | 108 |
109 | | | | 109 |
110 | でかい パチュリー | でかい 穣子 | でかい 雛 | でかいスターサファイア | | でかい ヘカーティア | 110 |
111 | | | 111 |
112 | でかい 幽々子 | でかい チルノ | でかい 大妖精 | でかい パルスィ | | | 112 |
113 | | | 113 |
114 | でかい 響子 | | でかい ヘカーティア | 114 |
115 | でかい てゐ | でかい 輝夜 | でかい 八橋 | | | 115 |
116 | でかい 星 | | | | | 116 |
117 | でかい ドレミー | | でかいリリーホワイト | でかいムラサ船長 | | | | 117 |
118 | でかい てゐ | でかい ナズーリン | | | | 118 |
119 | でかい 小傘 | でかい にとり | | 119 |
120 | でかい 天子 | でかい 美鈴 | でかい 衣玖 | でかい 針妙丸 | でかい 文 | でかい レミリア | | 120 |
121 | | | | 121 |
122 | でかい 雷鼓 | | | | 122 |
123 | | でかい 針妙丸 | | | でかい ヘカーティア | 123 |
124 | でかい クラウンピース | でかい 幽々子 | でかい 雛 | でかい 小傘 | | | 124 |
125 | でかい 青娥 | | | | 125 |
126 | | でかい 赤蛮奇 | | | 126 |
127 | | でかい 屠自古 | | | | 127 |
128 | | でかい 華扇 | でかい 萃香 | でかい 永琳 | | | | 128 |
129 | でかい 一輪 | でかい 咲夜 | | | | 129 |
130 | でかい 勇儀 | | | | 130 |
131 | でかい 小傘 | | | 131 |
132 | | | | 132 |
133 | でかい 妹紅 | でかい 白蓮 | でかい 映姫 | でかい 妖夢 | でかい 影狼 | | | | 133 |
134 | でかい 神子 | | | | 134 |
135 | | | | 135 |
136 | | | | 136 |
137 | | | | 137 |
138 | | | | | 138 |
139 | でかい 白蓮 | | | | 139 |
140 | でかい 藍 | でかい 正邪 | でかい 小傘 | でかい 永琳 | でかい にとり | でかい ぬえ | | | | 140 |
141 | | | | | 141 |
142 | でかい 映姫 | でかい 小町 | でかい こいし | でかい 純狐 | でかい サグメ | | 142 |
143 | でかい 小傘 | でかい ヘカーティア | 143 |
144 | | 144 |
145 | キスメ ちゃん75 | キスメ65 | キスメ さん50 | | キスメ 大帝15 | 天王創魔神 キスメ | | 145 |
---|
146 | キスメ ちゃん80 | キスメ70 | キスメ さん55 | キスメ さま40 | キスメ 大帝20 | | | | 146 |
---|
147 | キスメ ちゃん85 | キスメ75 | キスメ さん60 | | | でかい ヘカーティア | 147 |
148 | キスメ ちゃん90 | キスメ80 | キスメ さん65 | キスメ さま45 | | | 148 |
149 | キスメ ちゃん95 | キスメ85 | キスメ さん70 | キスメ 大帝25 | | | 149 |
---|
150 | キスメ ちゃん99 | キスメ90 | キスメ さん75 | キスメ さま50 | | | 150 |
階層別攻略 †
埋蔵金部屋もあるが特にレアな素材が落ちているわけではなく、はては何も置かれていないハズレ埋蔵金部屋まである。
では万能のみの出番がないかといえばそうでもなく、響子が通り道に投げてきた凶悪な罠を潰すというピンポイントのニーズがある。
- TODとの変更点
- 敵テーブルに紺珠伝出身キャラと大妖精が追加。その他の敵の出現フロアはTODとほぼ同じ(?)
140F~144Fにでかいサグメ、純狐、ヘカーティアが追加。
145F~150Fのキスメゾーンにでかいヘカーティアが追加。
プレイヤー&パートナーの選択 †
+ | |
プレイヤー
|
- 物部布都 ,チルノ
- 弾幕10P消費で視界内無差別攻撃を持つ。
どちらも状態異常付与を持ち、レベリング次第では百鬼夜行をスペカ無しで制圧することも可能。
- 茨木華扇
- HPの増加量がダントツで違う
HP増加印を持つ両手武器を装備するだけでダンジョン突破時にはHP1000を超えるほど。
多少のレベリング不足でも死ににくく、強引な稼ぎや即降りがしやすいRTA向けである。
専用スペルカードの制作難度が低く、部屋全体攻撃が手軽に扱えるのも強み。
地味に通常弾幕が強力なのもポイント。
- 古明地さとり
- アイテム不足が慢性する筈であるこのダンジョンのコンセプトをぶち壊す!
弾幕消費10Pの『想起』が強力無慈悲。
序盤こそ何もアドバンテージは無いが、中盤以降1度作成したスペルカードを弾幕10Pと引き換えに使い放題になる。
「越後ショート」によるおはぎ作成、他キャラの専用スペルカードの使いまわし、作ったスキマをピロルスで容量9にするなど弾幕消費10Pと引き換えにやりたい放題になる。
殴り合いで他プレイヤーに劣るかといえばそうでもなく、他キャラでは装備品の呪いを解除する手立てでしかなかった修正値増加系のスペルカード「荒御魂」と「幸御魂」を使いまわすことで全キャラ通して最高性能の武器防具を作れる。
百鬼もスカーレット・マーカーを作成し、使い回せば問題ない。作成難易度は高いが光霊「神霊宝珠」ならでかい系の百鬼夜行でも正面から殴れる。
序盤の立ち上げ方だけはプレイヤースキルと経験に依存してしまうのである程度ジャンクガーデンに潜り続けている慣れた人向けのプレイヤーともいえる。
- レイセン ,アリス
- メカラビットちゃんや人形召喚による危険フロアの探索補助、敵の掃討が強み。
戦闘面でしかアドバンテージが無いが、危険なフロアでは相応のアイテムを消費させられることを考えるとアイテムの節約といった面で活躍する。
また、装備品を持ち替えるリスクを最大限減らしながら錬成や調合の材料になる装備のレベル上げができるのが最大の強み。
レイセンの場合は、余った弾幕Pをライトニングスチールに回し、他のキャラより素材を多く手に入れたり、欲しい素材を固有ドロップする敵を狙うことで、必要な素材をピンポイントで手に入れたりできるのも強み。
- 霊烏路空 ,十六夜咲夜
- 大抵の窮地はXモードや咲夜の世界で切り抜けられる。
弾幕Pさえあれば。
戦闘面でしかアドバンテージが無いが、ピンチ時に移動系の弾幕が扱えるのは心強い(お空はXモード時のみ)。
- 蘇我屠自古
- 罠を踏まない。水路を渡れる、伝播系の弾幕を持っている。
安定感の鬼。
ジャンクガーデンに初めて挑む人から慣れた人まで幅広く強みを生かせる。
華扇が殴り合いや敵にひたすら殴られる稼ぎに定評があるの対して、屠自古は探索全般で全キャラ最高の安定感を持つ。
- フランドール
- 弾幕が高威力、広範囲で百鬼夜行や召喚罠を踏んだ際のリカバリーが効きやすい。
火柱地形のダメージ無効化によりキノコ、タケノコを積極的に焼いていける。そんな機会狙わないと無いが
実用的なレベルで活用するなら大妖精をパートナーに選択することで火柱と秋の恵みの両方を確保できる。
火柱のダメージが怖いのは序盤だけなので、立ち上がりに楽ができる程度の強みではあるが逆に言えば時間のかかるおはぎライズだのをストレスフリーにスルーできる。
これは他キャラでは序盤の火柱ダメージに耐えきれず、1本の火柱で大量に食べ物を生産することが困難なのに対してフランだけは罷り通すことができるのでかなりの時間の短縮になる。
実際にやってみると1ターンに焼ける数が複数個なのに対して1つずつしか投擲して所持品から放り出せないのでいくつかは丸焦げになる。
- 洩矢諏訪子
- 水路が渡れて水辺で倍速、再生、倍速が付与される。
多少はレベリングを無視しても水路さえあればほぼ殴り負けることは無い。
水路があるフロアなら飢餓状態でも再生付与により倒れることが無い為、時間一杯までレベリングや稼ぎができる。
その代り、敵に殴られ続ける稼ぎ(星系、穣子系、神子系、村紗系)に対してはカウンターの祟りで思うように稼げないといった縛りを持つ。
食料確保だけできれば探索、戦闘共に安定してるキャラ。
- 大妖精
- 危険フロアでの一撃死コンボを弾幕消費5Pのシルフィエールで予防できる。
というよりも探索するフロアなら純狐がいなければ毎フロア使ってしまってもいいくらい。
弾幕Pがある限り、死因なんて純狐か餓死(体力満腹度MAX状態でのでかい正邪能力)くらいしかない。
おまけでパートナーも再誕付きでピチュりから復帰できるのでパートナーの能力も最大限活かせる。
殴られ稼ぎも再誕のおかげで弾幕Pがある限りやりたい放題できる。
それどころか星系や雛系といった装備品に干渉する敵に対して裸一貫で目的の装備を掲げて突っ込むといった強引なことも可能。
食料問題も弾幕で火柱を能動的に発生させられるのでキノコやタケノコを焼いておけば困ることはそうそうない。
シルフィエール前提の動きになってくると敵に囲まれた時に対処できる弾幕が無いので常に打開用の爆薬やスペルカードは常備しておきたい。
|
+ | |
パートナー
|
- 早苗
- HPが減っている時に回復してくれる。
飢餓状態の時に粘り強く食料無しで活動できなくもない。
終盤になるにつれて足踏み回復していると奇襲で逆にHPが減るといった場面が多くなるので後半程早苗の回復の価値は上がっていく。
回復アイテムの節約にもなり足踏み時間が減ることで間接的に満腹度の減り具合も改善されるのでパートナーに迷ったら連れていくといい。
- 大妖精
- フロア中にキノコとタケノコを生成しつつ火柱も作る。
食料問題が一気に解決できる。
焼いた秋の恵みは素材目的で分解しまくる、おはぎライズの糧にする等用途は多彩にある。
- 魔理沙
- 弾幕Pを回復してくれるほか、素材を敵から余計に奪える。
プレイヤーキャラ次第では大いに活躍する。
- レイセン
- 玉兎召喚による戦闘援護がピカイチ。
ただしクラウンピースだけはどうしようもないので出現フロアでは大人しくさせるように。
- フランドール ,椛
- HPや力が特別高いので強い装備を与えればそれなりに活躍する。
フランドールに関してはLv25で火柱を立てるようになる。店がないのも有利に働く。
キノコやタケノコを焼く機会が増えるがお札やおはぎを意図しないタイミングで失いかねないのでアイテム保護札は絶やさないように。
椛は戦闘面こそ優秀だが半端な武器だと仕留め損なった敵を遠離効果で吹き飛ばすことがある。
遠距離攻撃手段を持つ敵や死の宣告済みの幽々子等の遠離すると不利になる状況もあるので注意。
- チルノ ,霊夢
- 対百鬼夜行最終兵器、1フロアに1回だけHPが25%を下回った時にファイナルアタックを使う。
チルノは条件を満たすのが容易くフロア全体に1発だけ攻撃する。
対して霊夢は条件さえ満たせば100T持続して周囲に攻撃を継続する。
相対的にチルノは上層でのフロア一掃、霊夢は下層での集団キスメやフランとの正面殴り合いで差別化できる。
|
アイテム指南 †
- 攻略用装備について(紹介)
- 今作では、新規に追加された鈴瑚の団子+橘色の帽子のセットで割と安全に進行できる。
鈴瑚の団子←串+木の棒Lv8+米+小麦粉
橘色の帽子←献身の印+麦わら帽子Lv8
まず作成難度だが、要求される素材は串と献身の印。いずれも比較的見つかりやすい部類のため、作成難度はそれほど高くはない。
経験値テーブルはBであり、成長がかなり早い部類。
当然、同じキャラクターがモチーフの装備であるため、共鳴も複数発動する。
全体的に回復に関係する印が多く、治癒印を付ければほとんどの相手と渡り合える耐久力を得られる。
また増量印と菓子印も発動するので、食糧問題が多少改善する。
ただし、菓子印では焼きたけのこなど満腹度がたまりにくいものしかドロップしない。さらにワッフルモドキなど食べないほうがいいものも出てくる。
だが、食べられないものは焼却の罠・地雷の罠などを踏めば、焼きおはぎなどに変化するので持っていて損は無い。
ちなみに八橋やびわもドロップするが、こちらはエクレアの調合素材として役立つので、持っておこう。今作からはエクレアから越後ショートが調合できるのが理由。
越後ショートは増大「ピロルスの開放」の調合材料のひとつであり、「ピロルスの開放」は保存のスキマ(4)の材料となる。アイテムの所持数を増やすためにも材料を集めておきたい。
攻撃力に関しても、固有印のおかげでBテーブル装備にしては高い性能を有する。
追加印スロットも平均的な数があり、必須印が入り切らない事もないだろう。
- 食糧問題について
- 素材が潤沢に落ちているからと言って、空腹になる度に食料アイテムを作っていくのはあまりよろしくはない。
なにかと要求されやすい強力液を食料ばかりにいくつも使うのは考え物だ。
ではどうするか。小食印を早い段階で狙う、おはぎ以外の食料を使う、などというのはもちろん有効であるが、ここでは固有印に【喰】をもつ装備を使うことを考える。
1つ目に紹介するのは防具のマジックきのこ、およびそのランクアップ後の超ジャンボマッシュルーム。
マジックきのこ←たぬきの葉っぱLv8+きのこ
┠たぬきの葉っぱ←雑草+薬草+強力液
┗たぬきの葉っぱ←竹の棒+変性液
┗竹の棒←木の棒+変性液
この防具は特殊地形「きのこ」でアイテムのきのこを回収できれば簡単に錬成可能。
錬成に強力液が要求されるのはおはぎと変わらないが、コストパフォーマンスの点ではおはぎを遥かに上回る。
まずは錬成したマジックきのこをLv20程度まで育てて超ジャンボマッシュルームにランクアップさせてみる。Bテーブル装備のため、最序盤でもなければそれほど時間はかからないだろう。
超ジャンボマッシュルームにランクアップした時点で強化限界の値は31~33程度となるはず。また、固有【喰】の効果は、強化値-3 満腹度+30。
つまり、これ一つで最低でも満腹度300、おはぎ換算で6個分を確保できてしまう。
さらに、「お菓子」カテゴリでないため腐敗の罠で傷まない、炎で焼けない、幽々子に盗み食いされない利点もある。
加えて、たぬきの葉っぱを竹の棒を使ったレシピで練成することで、変性液2個の代わりに強力液なしで作ることができる。そのため強力液の消費を抑えることができる。
ちなみに、超ジャンボマッシュルームをLv22までレベルアップさせると強化限界が34になる。
限界が3の倍数+1となり、ランクアップ直後に比べて1回分(プラス値補正を考えない場合)多く食べられるようになるため、余裕があればここまでレベルをあげるといいだろう。
2つ目に紹介するのはフランクフルト系。
フランクフルト←木の棒 Lv10+動物の皮+獣の毛
┗木の棒←廃木材+黒曜石のかけら
フランクフルトの【喰】の効果は強化値-2 満腹度+10とマジックきのこの半分の回復効率で、強化限界もマジックきのこ系より低いし上がりづらい。
しかしこちらは素材が余りやすいものばかりなのがメリット。
- 必須アイテム
- 前作と同様に材料が揃ったら、アイテム保護の札を作成しよう。
アイテム保護の札(5)←ふしぎな紙切れ+お守り「開運除災」
┠お守り「開運除災」←神聖な小袋+博打「エスポワール」
┃ ┗博打「エスポワール」←あぶない薬+無地のカード+NTR調整薬+ガラクタ
┗お守り「開運除災」←神聖な小袋+消化のスキマ
┗消化のスキマ←溶けた金属+スキマのもと+瓶コーラ+強力液
レシピは前作と変わらないが、回数が2回から5回に増加している。
完成した後は、神子系が投げてくる旧一万円札や、メントゥス+ふしぎな紙切れでできる遠離の札(3)などを合成して回数を増やすと気が楽に。
だが、調合時の回数が最初から5回もあるので、素材がそろっていてかつ所持ニトポが少ないときは、無理に札を合成するよりも新たに作ってしまったほうが良い場合がある。
また、開運除災のレシピだが、今作はフランを連れて行けば、ガラクタが拾えるので、エスポワールを使ったレシピも使用できる。
とはいえ、他の素材もガラクタにしてしまう可能性を考えると、連れて行くのは考えものではある。
作成難度が若干下がったとはいえ、保存のスキマは高コストでそうそう入手できないが、保護札を用いることによりアイテムを普通に所持していても少し安心できる。
ただし吃驚の罠やスキマの罠で無くしてしまうという可能性を忘れないように。
また、おはぎライズの際はこの札を床に置かないと、穣子がおはぎに変えてくれない。
この時、地雷の罠などを踏んで床に置いた札を燃やされないように注意しよう。
余裕があれば保存のスキマの作成に挑戦したい。
アイテム保護の札があれば食料の腐敗や焼却は防げるが、それらのアイテムをスキマの中に入れておけば持ち歩いていてもアイテム保護の札の消費を抑えられる。
保存のスキマ(4)←スキマのもと+増大「ピロルスの解放」
┣増大「ピロルスの解放」←キンキンに冷えたビール+越後ショート+爆弾おはぎ+無地のカード
┗増大「ピロルスの解放」←キンキンに冷えたビール+越後ショート+日の丸おはぎ+無地のカード
キンキンに冷えたビール←お酒+メントゥス+氷塊
┣お酒←変性液+みず+おいしい水
┣お酒←酒虫+おいしい水
┗氷塊←濃縮液+おいしい水+みず
越後ショート←エクレア+お酒+お米
┣エクレア←小麦粉+培養液+火薬
┗エクレア←びわ+八つ橋+変性液
爆弾おはぎ←おはぎ+爆薬
┣爆薬←あれ+カラフルキノコ+わら
┗爆薬←あぶない薬+火薬
日の丸おはぎ←おはぎ+解毒薬
┣解毒薬←香草+薬草
┗解毒薬←あぶない薬+転換液
キンキンに冷えたビールはみずがあると作りやすく、爆薬や解毒薬の調合もみずがあればあぶない薬経由のレシピも使えるので、春の訪れ印があるならチルノのいるフロアが狙い目。
キンキンに冷えたビールは薬扱いで持ち歩きやすいため、こちらから調合を始めると良い。
このダンジョンでは酒虫も比較的手に入りやすいので、酒虫を使うレシピも使いやすい。
氷塊は床落ちを狙うほか、実はそれ自体の調合もできる。
エクレアは菓子印があれば八つ橋を用いるレシピも狙えるが、焦げたり腐敗したりするので1つめの保存のスキマを作る際には使いにくい。
- ワナ対策
- もちろんお守り「交通安全」の床落ちはなく、その素材となるガラクタもフランドールを連れていかない限り手に入らない。
幸か不幸か、敵のフランドールは出現しない。
一応【危】危機回避印の代わりに必要なフロアだけ目薬やうさぎレーダーを使っても良いが、ただし響子のいるフロアでは厳禁。
響子はアイテムだけでなく可視化された罠も投げつけてくるため。
このダンジョンではアイテム投げの脅威が低いので響子対策はおろそかになりがちである。
とくにでかいてゐ、でかい輝夜とでかい響子が同時に出現する115-116階は要注意。
【危】危機回避印は基本的にマッスルソルビングから取ることになる。
罠解「マッスルソルビング」←怪力薬+無地のカード+天眼薬
┣怪力薬←おいしい水+強力液
┣天眼薬←目薬+目薬
┃ ┣目薬←香草+みず+薬草
┃ ┗目薬←八目鰻+おいしい水
┣天眼薬←照符「ルーム・オブ・ライト」+あぶない薬
┃ ┣照符「ルーム・オブ・ライト」←壊れたソナー+無地のカード+絵の具
┃ ┗照符「ルーム・オブ・ライト」←八目鰻+無地のカード
┗天眼薬←八目鰻+煌々液
八目鰻は終盤で天眼薬を量産するために取っておきたいところだが、他のダンジョンよりは手に入りやすいので1つぐらい使ってしまっても問題ない。
NTR素材のためににとりを狩ると壊れたソナーが余りがちなので、ルーム・オブ・ライト経由で天眼薬を調合するルートは穴場。
うさぎレーダーもガラクタを必要としない天狗レーダーかネズミレーダーから錬成することになる。
うさぎレーダー←ネズミレーダー+NTRリバース+NTR燃料
┣ネズミレーダー←壊れたソナー+ネズミのしっぽ+ペンデュラム
┃ ┗ペンデュラム←鉄の棒Lv10+壊れたソナー+目薬
┣ネズミレーダー←天狗レーダー+NTRリバース+NTR燃料
┗ネズミレーダー←うさぎレーダー+NTRリバース+NTR燃料
うさぎレーダー←天狗レーダー+NTRリバース+NTR燃料
┣天狗レーダー←壊れたソナー+鴉天狗の卵+白狼天狗の毛+照符「ルーム・オブ・ライト」
┣天狗レーダー←ネズミレーダー+NTRリバース+NTR燃料
┗天狗レーダー←うさぎレーダー+NTRリバース+NTR燃料
うさぎレーダー←壊れたソナー+うさぎのしっぽ+罠符「死の通路」
┗罠符「死の通路」←ガラクタ+無地のカード
【罠】罠探知印には破壊確率があるが、見ての通りNTR燃料を使うレシピは3レーダー共通なので、1つ作ると素材が続く限り再利用可能。
+ | |
その他有用なレシピ
|
下記に挙げたもののほか、薬の床落ちがないため力なども上がりづらい。
うさぎレーダー用の薬を調合するとき等に意識して上げると良い。
- みず
- 床落ちが素材だけなので、スキマがなくてもアイテム欄は意外と埋まりづらい。
いざというときのためにみずやあぶない薬を1つ2つ入れておくと急に何かしら調合する必要ができたときに役立つ。
みず←絵の具+漂白剤
みず←火薬+氷塊
みず←毒薬+解毒薬
┣毒薬←毒草+おいしい水
┣毒薬←転換液+解毒薬
┗解毒薬←香草+薬草
条件がそろえばチルノやムラサから直接得られるが、必要なときにあるとは限らない。
上級レシピ解放済みなら強力液と競合しない絵の具+漂白剤でも作成できる。
- スキマ
スキマ(6)←スキマのもと+スキマのもと
┗スキマのもと←隙間のカケラ+隙間のカケラ+NTR燃料
保存のスキマの作成は難しいがスキマのもとも隙間のカケラも比較的よく床落ちしている。
プレイング次第では余りがちになるので、割らないと取り出せない保存のスキマとして食料等を詰め込むのも手。
- 根絶「-その瞬間であった-」
根絶「-その瞬間であった-」←水蒸気爆薬+無地のカード
┣水蒸気爆薬←核燃料+強力液
┗水蒸気爆薬←爆薬+爆薬+爆薬+みず
核燃料←放射性物質+放射性物質
┗放射性物質←金烏の羽+希釈液
レアではあるが浅い階層から核燃料が床落ちしているため、拾えればそちらを使うレシピのほうが作りやすい。
- 無敵薬
- 説明不要の打開アイテムだが純狐の前でだけは厳禁。瞬殺される。
無敵薬←八意印の万能薬+蓬莱の薬
┣八意印の万能薬←人魚のうろこ+転換液
┣八意印の万能薬←蓬莱の薬+転換液
┣蓬莱の薬←月の姫の黄金の水+煌々液
┗蓬莱の薬←変性液+八意印の万能薬
無敵薬←人魚のうろこ+ハクタクの角+あぶない薬+煌々液
人魚のうろこも月の姫の黄金の水も他のダンジョンより拾いやすいうえ、どちらかが2つあればもう片方がなくても調合できる。
人魚のうろこはわかさぎ姫、月の姫の黄金の水は輝夜も落とす。
中間生産物の蓬莱の薬にも再誕付与効果があるので、PL大ちゃんでなければ持っておくと良い。
- 退行薬、秘薬「歴史喰い」
秘薬「歴史喰い」←しあわせになれるくすり+退行薬
秘薬「歴史喰い」←逆行薬+退行薬+強力液
退行薬←逆行薬+衰耗液
退行薬←逆行薬+あぶない薬
┣逆行薬←ハクタクの角+おいしい水
┗逆行薬←しあわせになれるくすり+転換液
しあわせになれるくすり←四葉のクローバー+四葉のクローバー
しあわせになれるくすり←ふしぎなアメちゃん大玉+ふしぎなアメちゃん大玉
┗ふしぎなアメちゃん大玉←ふしぎなアメちゃん+ふしぎなアメちゃん
逆行薬は意外と調合が難しい。慧音が出現しないのでハクタクの角は稼ぎづらい。
てゐ狩りをすれば四葉のクローバーも稼げるが、幸福の札の床落ちもないうえ遠離の札なども調合しないとないので忘れがち。
ふしぎなアメちゃんもちょくちょく床落ちしている。用途は少ないのでこちらに使っても良いだろう。
- 浮遊薬
浮遊薬←メントゥス+瓶コーラ+強力液
浮遊薬←微翔薬+煌々液
┗微翔薬←メントゥス+瓶コーラ
素材さえあればすぐ作れるので持ち歩く必要はない。
どれもジャンクガーデンでは入手しやすいが、強力液やメントゥスの在庫切れには注意。
- 透過薬「ステルスドリンク」
透過薬「ステルスドリンク」←お化けキューカンバー+おいしい水
NTR素材確保のためにとり狩りをする場合副産物としてお化けキューカンバーを得られるので作りやすい。
開幕小部屋百鬼でポジション調整のため時間を稼ぐ等に使える。
他、サグメ対策になる【減】軽減印を持つこいしの目の錬成素材でもある。
- 厄いリボン、お守り「厄除け」、厄除「サーディーンヘッド」、御祓「カーネルサルベージ」
厄いリボン←(呪われている)リボンLv12+変性液
お守り「厄除け」←神聖な小袋+厄いリボン+転換液
厄除「サーディーンヘッド」←厄いリボン+無地のカード+濃縮液
御祓「カーネルサルベージ」←厄いリボン+無地のカード
御祓「カーネルサルベージ」←厄をためこんだお守り+無地のカード
┗厄をためこんだお守り←神聖な小袋+呪詛返しの札
┗呪詛返しの札←あぶない薬+ふしぎな紙切れ+墨汁
カーネルサルベージのレシピで厄をためこんだお守りを使うもの以外は結局厄いリボンが必要になる。
ここで挙げたレシピでは呪われたリボンが必要になるが、その条件はレベルを上げたあと厄の吹き溜まりに投げ込めば満たせる。
なお、素材のリボンが呪われていても厄いリボンを錬成すると解呪されるのでご安心。
- 消化のスキマ
消化のスキマ(2)←溶けた金属+スキマのもと+瓶コーラ+強力液
ジャンクガーデンでは瓶コーラもよく落ちているので、印抽出のスキマよりこちらのほうが調合しやすい。
主にお守りを溶かしたいときに。
比較的容易に調合できるので、いざとなれば新しい装備に乗り換え古い装備は消化して追加印だけ取り出せることも覚えておくと良い。
- 印抽出のスキマ
印抽出のスキマ(3)←吸いよせのスキマ+スキマのもと
┗吸いよせのスキマ(1)←スキマのもと+場所がえの札+帰還「リターンオブハクレイ」
帰還「リターンオブハクレイ」←飛翔薬「博麗ロケット」+無地のカード
┣飛翔薬「博麗ロケット」←鈍重薬+転換液
┗飛翔薬「博麗ロケット」←微翔薬+爆薬
鈍重薬←鈍速薬+衰耗液
┣鈍速薬←ぞうきん+雑草+毒草
┗鈍速薬←転換液+加速薬
┗加速薬←鴉天狗の卵+おいしい水
鈍重薬←超重「プラネット・ズン」+あぶない薬
┗超重「プラネット・ズン」←鈍速薬+無地のカード
鈍重薬←鈍速薬+鈍速薬
微翔薬←メントゥス+瓶コーラ
帰還「リターンオブハクレイ」←お守り「無病息災」+無地のカード+NTR燃料
┗お守り「無病息災」←神聖な小袋+毒草+毒薬
帰還「リターンオブハクレイ」←お守り「家内安全」+無地のカード+NTR燃料
┗お守り「家内安全」←神聖な小袋+混乱薬
帰還「リターンオブハクレイ」←お守り「合格祈願」+無地のカード+NTR燃料
┗お守り「合格祈願」←神聖な小袋+睡眠薬
場所がえの札(3)←帰還「リターンオブハクレイ」+ふしぎな紙切れ
場所がえの札(3)←微翔薬+遠離の札+転換液
┣遠離の札(3)←蝙蝠の羽+ふしぎな紙切れ+墨汁
┗遠離の札(3)←メントゥス+ふしぎな紙切れ
そんなにレアな素材はないがとにかく調合ステップが多く手間がかかる。
しかし星がいなくても印抜きができるようになるので調合できることは覚えておくと良い。
リターンオブハクレイの調合は、毒薬の素材が余りがちなのでNTR燃料の素材も十分あれば無病息災ルートが狙い目。
- 超重「プラネット・ズン」(【浮】浮遊特効)
- 響子対策、ではなく最初は浮遊特効印を取るために作る。
超重「プラネット・ズン」←鈍速薬+無地のカード
┗鈍速薬←ぞうきん+雑草+毒草
同じく浮遊特効印を持つ文ちゃんうちわやもごしはレア素材を必要とするため妖夢出現フロアまでに間に合うか危い。
- 【超】超人特効
- パチュリーに爆発されると保護札を削られるような場合必要かもしれない。
おみやげ用の木刀←木の棒Lv8+値札
神子のしゃく←旧一万円札(10)+木の棒Lv10+神気玉
サグメの羽←白鷺の矢羽+うちわLv8
炎符「太乙真火」←火炎瓶+無地のカード
┣火炎瓶←お酒+火薬
┗火炎瓶←爆薬+衰耗液
太乙真火以外はレア素材が必要だが、値札と白鷺の矢羽は他の用途は少ない。
神子のしゃくはそのままでも強力なのでメイン武器として使っても良いだろう。
おみやげ用の木刀はさらにフラフープに錬成すると追加印にも【熟】装備獲得経験値変動が付く。
- 果実酒「みらくる★もーぜ」(【治】治癒)
果実酒「みらくる★もーぜ」←ミラクルフルーツ+銘酒
ミラクルフルーツ←特製おはぎ+カカオの種+ぶどうの種+バナナの種+みかんの種
┗特製おはぎ←特大おはぎ+煌々液
┗特大おはぎ←大きいおはぎ+大きいおはぎ
ミラクルフルーツ←でっかいワッフル+変性液+強力液
┗でっかいワッフル←おっきいワッフル+おっきいワッフル
┗おっきいワッフル←ワッフル+強力液
ワッフル←小麦粉+培養液
銘酒←お酒+強力液
銘酒←お酒+お酒
┣お酒←変性液+みず+おいしい水
┗お酒←酒虫+おいしい水
銘酒←酒虫+強力液
通常のダンジョンであれば種のフォーカードを揃えるほうが時間がかかるが、おはぎを拾えないこのダンジョンでは特製おはぎの確保が難所。
治癒印が欲しい場合は早めにおはぎに頼らずに食料を確保できるようにしたい。
同じく治癒印を持つはたきのようなものの錬成にもミラクルフルーツが必要なので事情は変わらない。
ミラクルフルーツはでっかいワッフルからも調合できるが、おはぎを調合で作っていると強力液の確保も難しくなるだろう。
またワッフルの素材は保存のスキマの材料であるエクレアと競合する。
ちなみにミラクルフルーツからは追加印【熟】装備獲得経験値変動も取れる。
特に融合狙いの場合はそちらも有用。
- 椿の髪かざり(【記】記録)
- 錬成自体は難しくないが、このダンジョンでも忘却の罠は設置されているということは忘却されがち。
無対策で踏むと一転未識別ダンジョンに早変わりである。
椿の髪かざり←たぬきの葉っぱLv10+赤い繊維
椿の髪かざり←たぬきの葉っぱLv10+椿の種
┗たぬきの葉っぱ←雑草+薬草+強力液
- 審判ボード(【犯】防犯)
- 魔理沙は出ないので主に換金の罠対策。このダンジョンでは換金されて困るようなものを調合済みにして持ち歩かないというのも手ではある。
審判ボード←コンパクトディスクLv10+閻魔様の審判帳
┣コンパクトディスク←無地のカード+火薬
┗閻魔様の審判帳←薄い本+卒塔婆
┣薄い本←ふしぎな紙切れ+絵の具
┗卒塔婆←木の棒Lv10+墨汁+神気玉
なお上位錬成装備である断罪の破壊神と審判「ラストジャッジメント」のセットは装備そのものもかなり強力。
- 安眠薬「春ですよ」(【春】春の訪れ)
- みずが欲しいとき用。
安眠薬「春ですよ」←爆睡薬+強力液
┣爆睡薬←睡眠薬+睡眠薬+強力液
┃ ┣睡眠薬←おいしい水+香草+雑草
┃ ┗睡眠薬←お酒+カラフルキノコ
┣爆睡薬←爆睡「パレッスパーティクル」+あぶない薬
┃ ┗爆睡「パレッスパーティクル」←睡眠薬+無地のカード
┗爆睡薬←睡眠薬+混乱薬
┗混乱薬←毒草+カラフルキノコ
安眠薬「春ですよ」←睡眠薬+睡眠薬+鈍速薬
┗鈍速薬←ぞうきん+雑草+毒草
春っぽい帽子を使おうにもその錬成にはこちらが必要なので結局同じ。
睡眠薬系のレシピは独特で複数種の薬が必要なものがある。
- こいしの目(【減】軽減)、お空のリボン(【神】神耐性)
- サグメの烏合の呪をある程度軽減できる。軽減印だけでなく神耐性印も有効。
パートナーがいないかいても囮にすれば距離も取りやすくなるのでPA防具向けか。
こいしの目←リボン Lv10+石ころ+透過薬「ステルスドリンク」
┗透過薬「ステルスドリンク」←お化けキューカンバー+おいしい水
お空のリボン←リボンLv10+核燃料
┗核燃料←放射性物質+放射性物質
お空のリボン←リボンLv10+金鳥の羽
┗金鳥の羽←放射性物質+NTRリバース+転換液
神耐性は希望の面のほうが効果は高いが、ジャンクガーデンでの錬成は難しい。
核燃料は根絶の素材でもあるがちょくちょく床落ちしているので1つつまんでも支障はないはず。
その他、穀物神の帽子(ぶどうrank3)や閻魔王ダンザイガー(審判ボードrank3)といった便利系防具も固有印として神耐性を持つ。
ぶどう等をメイン防具にする場合は治癒印などがあれば真正面からサグメを殴ってもある程度は平気。
軽減印は映姫の固定ダメージも減らせるが、ラストジャッジメントによる弾幕P減少までは防げないのでパートナーに任せられるなら任せるに越したことはない。
- 月時計
月時計←溶けた金属+壊れたソナー+うどんげの耳+狂化薬+混乱薬
┣うどんげの耳←うさぎのしっぽLv10+動物の皮+獣の毛
┣狂化薬←強力液+あぶない薬
┣混乱薬←毒草+カラフルキノコ
┗混乱薬←狂化薬+希釈液
クラピはもちろんのこと、高ランクになるとうどんげばかりでなく清蘭や鈴瑚まで狂化を付与し始めるのでこのダンジョンでも最有力候補の一つ。
レシピは複雑だがそれでも博麗タリスマン等と比べると作りやすいほう。
星やでかい幽々子の印抜きに対しては無力なので、でかい星等が出るフロアではねずみ傘と使い分けると良いだろう。
- 鬼の杯
鬼の杯←ウリ科の植物+お酒+怪力薬
┣ウリ科の植物←竹の棒Lv10+酒虫+遠離の札
┃ ┣遠離の札(3)←蝙蝠の羽+ふしぎな紙切れ+墨汁
┃ ┗遠離の札(3)←メントゥス+ふしぎな紙切れ
┣お酒←変性液+みず+おいしい水
┣お酒←酒虫+おいしい水
┗怪力薬←おいしい水+強力液
通常のダンジョンであれば酒虫の入手が難しいが、ジャンクガーデンでは他のダンジョンよりは拾いやすいため、比較的錬成は易しい。
- 妖館「レジデント・イーブル」
妖館「レジデント・イーブル」←魍魎のスキマ+無地のカード+絵の具
┗魍魎のスキマ(9)←スキマのもと+あぶない薬+あれ+かつて食べものだったモノ
ジャンクガーデンではかつて食べものだったモノの入手も難しい。
腐敗するとかつて食べものだったモノになる食べ物は案外少なく調合は困難。
もち印などに頼らない場合、最もやりやすいのはたけのこを2段階焼いて炭と化した食べ物にし、それを水たまりや毒霧に投げ込むコース。
焼きたけのこの段階ではなぜか腐敗しないが、炭と化した食べ物になるとかつて食べものだったモノに腐敗させられる。
このためだけに爆薬を何個も使ったりするのももったいないので、道中利用できる罠があれば利用すると良いだろう。
|
1F~33F(フロア名) †
このダンジョンでは食料の調達がとても大事になる。
そのため、4階までは素材を回収したらすぐに降りた方がいい。
1階はなるべく全探索で、最低でも強力液と米は確保しよう。ほぼ確実に落ちているが、爆発での消失や亜空間での取り逃がしに注意。
穣子が登場する階層では、手軽に作れる緑茶や錬成用武器等を作り、しっかりとおはぎライズを行うといい。
そのへんで取れるたけのこきのこはその他カテゴリであるため握ってくれないのは覚えておこう。
焼けば食べ物カテゴリに変化するため握ってくれる。
また、アイテムをみずに変えるムラサのスキルを受けるのもあり。
ムラサ提督以上で無ければフロア移動の効果は無い。提督以上が出てくる状況でみず稼ぎをしている場合では無いが
ムラサはたけのこきのこといったその他カテゴリもみずに変えてくれる。
焼けないたけのこのこやこどもきのこも余裕があればアイテム欄に入れておこう。
そのみずは握ってもらうだけでなく、調合に使うこともできる。(目薬、お酒等)
神子が登場する階層では、旧一万円札をひたすら貰うといい。
おはぎライズの素材、合成での札増やし、分解でのにとポとふしぎな紙切れ取得、呪いの罠や雛系の能力に対するデコイ(持ち物が多ければ、それだけ装備などが呪われる確率が下がる)など用途は様々。(焼却の罠には注意)
二マス以上離れており、動転しているなら毎ターン確定で貰える。
34F~66F(フロア名) †
敵がさんランクに。
レミリアに力の最大値を減らされると後が厳しいため、にんにくを入れておこう。
紅い液体と紅茶でできる紅魔茶「スカーレットデビル」がおすすめ。
こまえーきコンボ等もあるため、ここまでに対百鬼夜行アイテムは用意しておくと心強い。
あぶない薬から混乱薬経由の混沌薬あたりがおすすめか。
また、不幸の札を用意しておくと、正邪等の能力を利用できるため、便利。
倍速多段の文橙、ルーガルーキャノンの影狼、見えないにとり、マルチウェイブで火力上げるわかさぎ姫あたりは要注意。
67F~99F(フロア名) †
敵がさまランクに。
遅くともここまでに十分な武器・防具が無いと進むのは難しくなる。
ただ、この先はよりアイテムの消費が増えることを考えて、
できる限り各部屋を廻って素材を回収しておきたい。
もちろん、ある程度の空腹対策は前提になるが、このあたりまでくると敵から得られる経験値も多くなるため【喰】食べる印付きの装備も育てやすくなる。
100F~144F(フロア名) †
敵がでかいランクに。
十分な装備があればしばらくは戦えるものの、やはり即降りしていった方が良い。
特に、階数が多い=倒してきた敵の数も多くなりやすいため、でかい映姫の一撃が痛い。
また、最低でも根絶を1枚作れるだけの素材を残しておくべきである。
理由は、後述の145F以降では「ほぼ」キスメ系統しか出てこないため。
核燃料があればあとは強力液と無地のカードを1つずつ残しておけば良い。
144Fまでは別の敵を根絶しておいても構わない。
145F~150F(フロア名) †
TODと違いキスメゾーンに147階よりでかいヘカーティアが加わった。
前作では根絶1枚で敵がPOPしなかったが今作はそうもいかなくなった。
しかし、ここまで来れば余程の事が無い限り、ヘカーティアにやられるなんて事は無いと思われる。
依然として根絶しなければ天王創魔神が徘徊する危険エリアであることに変わりはなく
更に運悪くヘカーティアが地獄を呼び寄せた場合、文字通り地獄になる。
縛りプレイでもない限りはキスメ系統は根絶すべきだろう。
コメント