ジャンクガーデン~分解と落ちポ~
- 出現敵テーブルは未調査...本番は無限の分解だしとりあえず最低限の情報だけ記載 --
- 縛りきつくて普通に高難易度な無限よりこっちのが稼ぎとしては良いね。収入源の酒が50Fに集中してるからある程度手札揃ったら即降りな勢いでも問題無し、水辺河童さえ気を付ければ攻撃も温いから二刀で楽々。持ち帰ったNTF素材で燃料作れば+2000強。ステルスが多いから全周囲やサーチ弾が優秀な自機が楽やね --
- あやや+早苗で回復してもらいつつ鴉投げてるのが一番楽そうだった、賢者の石か針を早々に印抜きして適当なお守りに混ぜればほぼ弾幕だけで突破できる、調合は消費増えてても合成よりマシだから適度にP缶作ればいいし --
- にとポ大で19P確認したよ --
- 行ってみたけどレイセン(玉兎)が凄く頼りになるね、ここ。単純に手数が増えるし中央大部屋とかでも勝手に蹴散らしてくれることもあるから探索に集中できていい --
- にとポ最大20確認しました --
- どんくらいポイント溜まるの?という方へ参考までに…、初見で慎重プレイだったので1時間40分くらい掛かったけど、30000Pくらいは手に入りました --
- やっぱりだいたい3万~4万ぐらいに落ち着く感じなんだな、時間単価考えれば血酒分解が一番早いのは仕方ないか、無限の分解は普通に面倒だしクリアしないとそんなにポイント入らないしでやるなら分解落ちポが一番無難だと思う --
- ジャンクガーデンのダンジョンならどこでもできるので場所に迷いましたがとりあえずここに月輪酒稼ぎを書き足しました。 --
- Easy、Normalに続きここも更新しました。ぶっちゃけ3つ目ともなると攻略書くことなかったので何か気づいた方いれば更新よろしくです --
- 殺生石とか無慈悲棒とかごろごろ落ちてるな、即降りしてにとポ稼ぐのも一興だけど、じっくりと床落ち吟味するのも一興ねなんにせよ旨過ぎる --
- 23F辺りでにとりさまを二度確認 --
- どう考えてもカッパーハウスやろ --
- そのフロア帯でさまクラスが通常湧きするのは有り得ません。前から言われていますが、テーブルを調べる場合にはそのフロアに特殊百鬼がないのを確認してから、またはそれを殲滅してからにしてください。 --
- どれを分解するべきか判断がつかなくなっていく…(普段手に入りにくいアイテムが目白押しで) --
- 緋緋色金が床落ちと敵ドロップで2個も入手できた。ここ美味すぎるわ --
- 無慈悲なお祓い棒よかオチでゲット うまうまwww --
- さんクラス以上出ないため二刀流で思わず全分解すれば1時間で突破できる。 --
- 殺生石3本も落ちてびっくりした --
- 稼ぎでよく来ることになるけど透明の敵が多すぎてうざい。難しいんじゃなく単純にストレス --
- 金庫に寄らずに即下り中心で18000P位しか入らなかったけど、4万Pとかどうやっていくんだろ?アイテム分解はちゃんとしているんだけどな --
- 魔理沙単騎で行ったら37階でカッパーハウスに遭遇。 --
- 屠自古&諏訪子の水場なんて関係ねえコンビで行くととても快適 --
- にとポとは関係ないけど、結構拾えるからせっせと調合してたら最凶巫女玉が6個できた --
|