トップ 編集 凍結 差分 バックアップ 添付 リロード ページ作成 一覧 単語検索 最終更新 ヘルプ

時の異次元空間

  • とりあえず初期作成。筆者は持ち不99Fをまともにクリアできないクソザコナメクジなので攻略は他人頼りである。 -- 2017-08-11 (金) 13:06:45
    • お疲れ様です。 -- 2017-08-11 (金) 17:29:23
  • 青印アイテム拾えたので報告します(続く) -- 2017-08-11 (金) 13:40:37
    • レア葛から根絶「その瞬間であった」防御無視 発動率+25% -- 2017-08-11 (金) 13:42:55
      • レア葛から不死者の灰 反撃印 ダメージ率150% 発動率+25% -- 2017-08-11 (金) 13:46:23
      • レア葛からエア巻物 節約印 減少割合+80% -- 2017-08-11 (金) 13:49:16
      • 発掘ポイントから歴史喰いの史書 装備獲得経験値変動 増加率+240%、以上です。編集できる方お願いします。 -- 2017-08-11 (金) 13:51:14
      • 節約80%だと、5Pが1P、10Pが2Pで撃てるようになるね…これはやばい。 -- 2017-08-11 (金) 13:57:52
  • 鑑定、初期値は1Pだけど使う度に倍々に増大していくっぽい。 -- 2017-08-11 (金) 13:53:49
    • 行う度に消費量が×2されてくな、4000とちょいまで増加させたけど、どこまでいくやら。 -- 2017-08-11 (金) 14:35:50
  • 13Fまでに幸運のブレスレット入手。入手経路は分からず -- 2017-08-11 (金) 14:01:35
  • 48階にて金つづらから鬼の〇△□、青印の弾幕回復90% -- 2017-08-11 (金) 18:05:42
  • ダンジョンクリア報酬は特に無かったです -- 2017-08-11 (金) 18:07:02
  • 青印ではないですがレア葛から強化のスキマが出ました -- 2017-08-11 (金) 19:59:29
  • 宝物地形とレアつづらで性能幅の欄分けるべきかな? -- 2017-08-11 (金) 20:51:29
    • 統合するのはいつでもできるけど、一緒にしちゃったのを分けるのは(情報の非可逆的な欠落故に)非常に難しい、のでとりあえず分けたままのが良いと思います。 -- 2017-08-11 (金) 21:00:24
    • 分けるべきだな。理由も↑と同じ。(バレリは特殊なケース) -- 2017-08-11 (金) 21:18:38
      • 了解です -- 2017-08-11 (金) 21:27:21
  • このダンジョンは融合も楽しめるな -- 2017-08-11 (金) 21:11:13
    • でかい響子とでかい藍対策でパゼストに魔彩光の上海人形とZNガイスト融合してクリアできたわ。発掘ポイントから歴史喰いの史書の装備獲得経験値変動、増加率+250%拾えたのもでかい -- 2017-08-12 (土) 01:00:59
    • メイン武器に丸太の鬼特効と鬼特効強化をつけてでかいフランとガチるのが楽しかった。 -- 2017-08-13 (日) 21:22:46
  • 15Fで慧音がハクタク化してでかい幽香のステータスコピーして頭突きで206くらって死んだわ・・・ 慧音が出るフロアは強敵が出てないか注意したほうがいいね -- 2017-08-11 (金) 21:18:49
    • 正直そんな死に方狙っても難しいw -- 2017-08-12 (土) 18:34:19
  • レア葛籠から不死者の灰反撃ダメージ200%発動率1確認 -- 2017-08-11 (金) 22:26:34
  • レアつづらから青印【両】両手持ち強化 強化倍率+100%の丸太入手。これでも道中は大体一撃だったが+200%なんて妬ましい…。 -- 2017-08-12 (土) 08:36:45
  • レアつづらから壁崩「ベルリナー・マウアー」の【崩】防御崩し60%が出ました -- 2017-08-12 (土) 10:50:32
    • 70%確認しましたがエラー落ちのせいで入手できなかった。 -- 2017-08-13 (日) 00:25:50
  • レアつづら 狂乱「スカーレット・マーカー」 【会】会心率50%。 -- 2017-08-12 (土) 12:50:01
  • 5Fでスパイラルインキュベーター出て6Fで白狼「天」が出てちょっとアイテムテーブルガバガバすぎちゃう?まま、ええわ 地形から鬼の○△□弾幕回復100% -- 2017-08-12 (土) 16:32:15
    • 確かに簡単過ぎだね。これでルナティックは…持ち可勢のために作った持ち不って感じ -- 2017-08-12 (土) 16:40:29
      • ガチガチに難易度上げたのばかり追加されてもアレだし、これくらいぶっ飛んだのが来てくれてむしろ有り難いくらい。 -- 2017-08-12 (土) 17:08:50
  • 10階でもう黒い奴出てきやがった。このダンジョンで味方に探索は自殺行為か -- 2017-08-12 (土) 16:53:05
    • 7階で例の黒いやつでたぞ。 -- 2017-08-12 (土) 22:21:09
  • 90階にて、レアつづらから狂乱「スカーレット・マーカー」【会】会心率90%を確認。 -- 2017-08-12 (土) 16:57:09
    • 90%ってやばすぎだろ。俺も欲しい -- 2017-08-13 (日) 05:37:46
    • 96階で狂乱「スカーレット・マーカー」【会】会心率90%がマジで出た -- 2017-08-13 (日) 20:52:18
  • レアつづらから両手持ち強化+275の丸太入手 90階越えてたから使われることはなかった・・・ -- 2017-08-12 (土) 17:32:59
  • 黒敵…でかい幽香、でかいルーミア、でかいレミリア、でかい幽々子20、博霊霊夢?・・・幽々子が怖い。 -- 2017-08-12 (土) 22:57:24
    • でかいルーミアは完全にカモだな -- 2017-08-13 (日) 00:02:43
    • 幽々子は弾幕でそこそこ削れるからまだまし。最序盤の幽香は狩らせる気がないのと、霊夢が夢想天生使ったときに埋蔵部屋にワープしたのはfuck -- 2017-08-13 (日) 01:02:30
  • 練成装備に偏ってるせいで印の調達が他よりきつい気がする。 -- 2017-08-12 (土) 23:10:37
    • 木の棒やリボンの時点で、なかなか作れないダンジョン。 てゐがいないせいで接着も作りづらい。。 -- 2017-08-12 (土) 23:20:43
      • 厄の吹き溜まり見つける度に「毛糸ぉ…ぞうきんー…」って呟きながらプレイしてたわ、ほんとリボン作りにくくて呪い対策が遅れちゃう -- 2017-08-13 (日) 15:26:37
      • 吹き溜まり見つけたら要らない防具投げて呪い付与しとけばいいのよ。それかあぶない薬から呪詛返し経由して厄→カーネル→厄除け作る -- 2017-08-13 (日) 17:16:49
  • 店に森近霖之助出現 -- 2017-08-12 (土) 23:44:10
    • 持ち不なんだから当たり前 -- 2017-08-13 (日) 01:00:07
  • 使ってる装備にもよるけど序盤が一番運ゲーすぎる -- 2017-08-13 (日) 05:41:11
  • 光霊「神霊宝珠」の床落ちを84階で確認。ちなみにPLは咲夜 -- 2017-08-13 (日) 15:34:11
    • 19階で布都から神霊宝珠ドロップしました。プレイヤーは咲夜です -- 2017-08-14 (月) 00:23:00
  • マミゾウの店でジュリ扇が売ってました。てことは依姫の剣もこのダンジョンは普通に出るのかな? -- 2017-08-13 (日) 20:38:10
    • C Re:mainsとほぼ同等と考えていいんじゃないかな。調合薬とかも普通に出るし。調合/錬成縛っても十分攻略可能なくらい床落ち品は豪華 -- 2017-08-13 (日) 21:28:50
    • 禍津は見てないけど依姫の剣は60階くらいで拾えたわ。ここは変化のスキマで断罪が出たり便利よ -- 2017-08-14 (月) 10:56:43
      • 40層後半辺りに出てくる影狼さんから月夜見の禍津太刀ドロップ確認しました。 -- 2017-08-14 (月) 17:21:10
      • 月夜見の禍津太刀24F店売り…呼び捨て圏内ですでに出る。 -- 2017-08-14 (月) 20:10:39
  • 店の生成率が体感でやたらと高かった(6割は乗ってたような気がする)から、値段識別も割と使えるな -- 2017-08-13 (日) 22:11:04
    • 出現率高いって書いてあるで。そして吸い寄せでOKAIMONO楽しいっす(^q^) -- 2017-08-14 (月) 00:10:07
    • あ、マジや。経験値変動や特殊敵の話に気を取られて見落としてたわ -- 2017-08-14 (月) 10:39:27
  • ここはでかいフランや天王キスメにも殴り合いで勝てるな。融合できることと強化のスキマが出やすいのが大きい。 -- 2017-08-14 (月) 08:32:59
  • 大量に強化のスキマ出たりと、案外にとポには困らんな -- 2017-08-14 (月) 09:13:59
  • はじまりの試練もそうだけど青印が出るダンジョンで山伏の頭襟が出た時のガッカリ感・・・ -- 2017-08-14 (月) 11:50:09
  • 65階にで床落で歴史喰い青印装備経験値増加率230%を確認編集お願いします🙇 -- 2017-08-14 (月) 12:13:19
    • 念のため聞きますが、金葛の間違いではないですね? -- 2017-08-14 (月) 19:02:02
  • どうにか最初の幽香を倒そうとしてたが特攻印つけた武器じゃなきゃダメージ入らないな。無敵薬か霊夢の夢想転生があれば勝てるから召喚罠のある部屋で待ち伏せして、召喚罠→炎上札でケンカ売ると良いかと。 -- 2017-08-14 (月) 17:51:49
    • 特効印つけるなら神霊宝珠の妖怪特効を使うのが理想的かな。出てくるのが早すぎるとどうしようもないが20Fあたりならいけるか? -- 2017-08-14 (月) 18:02:18
    • 薬か菓子で怪力と強化つければ通る。咲夜使っても無敵か超硬もいるけど。 -- 2017-08-14 (月) 19:02:59
  • レア葛から生命力増加HP+200・+1%の活性丹出ました。 -- 2017-08-14 (月) 19:30:32
  • 幽々子もレミリアも浮いてるから水路フロアだと会いにくいのが厄介だなぁ、と言うか5回クリアして未だに黒レミリアに遭遇したことねぇ… -- 2017-08-14 (月) 23:45:43
  • 20階辺りで幽香に遭遇、その後80階辺りで守護者とかいう超絶クソ乱数ってあるんだな…一応全フロア一回りしてたはずなんだがね -- 2017-08-15 (火) 00:43:53
    • 階層はランダムだから出ない事もあるのかね?レミリアはまだ見たことないけど。それか埋蔵部屋にもわくのか。 -- 2017-08-15 (火) 01:54:23
    • ルーミアは埋蔵金で、レミリア幽々子は水上フロアですれ違ったっていう、クソ乱数って言うより屑運なんだろうね。 -- 2017-08-15 (火) 06:45:08
  • やっぱりさまゾーンまで二刀流(+拾った錬成防具に印詰めたもの抱える)で、でかいゾーン入ったら武器融合で剣盾に移行するスタイルが割と安定するかな。両手武器で攻略する兄貴達はどういうチャートなのかね? -- 2017-08-15 (火) 14:33:21
    • 丸太 is GOD -- 2017-08-15 (火) 18:00:14
    • 適当に武器拾って二刀流で進めてある程度追加印が揃ったら錬成して合成で経験値移す。大体様ゾーン辺りには遅くても揃うから後は面倒な奴に札使いつつ殴り倒すだけ。場合によってはパートナーに何か持たせて融合素材育てるときもある -- 2017-08-15 (火) 18:16:44
    • 武器のレベル上げが容易だから丸太や鎌を頑張ってメテオリックなりツイン鎌なりにすれば強力な固有員を融合で持ってこれるから終盤は殴り勝てる、はたきがベースだったらもはや別物で両手武器並の火力を片手で叩き出せて盾を持たせられる -- 2017-08-17 (木) 18:51:39
  • 34Fで床落ちの幸運のブレスレット拾いました -- 2017-08-15 (火) 19:20:43
  • そうだよな、床落ちしてるんだから売ってるよな、白黒まんじゅう…(根絶以外対策不可) -- 2017-08-15 (火) 23:04:09
    • まあキャッチ80%つけても安心できないしね。 -- 2017-08-17 (木) 21:01:26
      • 店の商品だったらキャッチも効かないしな、ここは店の出現率高めだから響子さま、でかい響子の出るフロアは危なっかしい -- 2017-08-17 (木) 23:16:46
  • 自分が今までやった持ち不の中で、一番楽に突破できたダンジョンでした。床落ちが豪華で鑑定コストも強化のスキマで補えるほど落ちてました。最終的に鑑定コスト8000越えちゃってました♪ -- 2017-08-16 (水) 00:23:42
    • 鑑定コスト1万越えた強者はいるかなw -- 2017-08-16 (水) 22:22:39
    • ちょっと考えてみた。コストが初めて1万を超えるのは15回目に鑑定するとき(2^(15-1)=16384)、つまり14回鑑定を使わないといけないわけで、それに必要なにとポは16383。1周で持ち帰れるにとポが8000~9000未満だったから、道中で回収できる総額は1万程度が限度と予想する。流石に鑑定コスト1万超えを拝むのは、強化のスキマ複数個分解とかできない限り、無茶だろう。 -- 2017-08-17 (木) 17:40:58
      • まだクリアまでしてないけど、強化スキマなしでもニトポはもっと行くような気がするが -- 2017-08-17 (木) 18:21:57
      • 昨日1万超えたぞ。強化のスキマは三つしか分解してないが、ちまちま他の錬成装備や神霊宝珠を分解してれば1万越えは確認できる。 -- 2017-08-17 (木) 19:45:38
      • NTFゴールドを拾っても使わず2個目まで我慢して調合でプレミアにしとけば1万どころか2万まで目指せそうな勢い -- 2017-08-18 (金) 10:45:44
  • ボス専用フロアでは無いのね、、、スルーしてしまったけど倒すと何かあるのかな -- 2017-08-16 (水) 16:03:46
    • このページの階層別攻略を細かく見れば恥をかかないですむよ -- 2017-08-16 (水) 16:13:57
  • 黒敵は輝夜の敵変異の効果を受けてしまうようだ、俺の場合でかい黒幽香が黒い藍(大きさも呼び捨て同等で黒いだけ)に変異し倒したら宝物地形が生成されちゃった -- 2017-08-16 (水) 21:39:52
    • まだ他にも色が黒い強敵は出てきそうだね。まぁさすがに全種類はないだろうけど。 -- 2017-08-16 (水) 21:50:24
      • 輝夜の敵変異で「強力な敵」がそのフロアの出現テーブルの敵に「強力な敵の判定」を残したまま変異しただけで他にはいないんじゃないかな -- 2017-08-16 (水) 23:10:30
    • 討伐ボーナス地形ってやっぱほっといたら消えちゃうのかな?微妙に焦る -- 2017-08-17 (木) 19:37:09
      • もちろん消えるから強敵を倒す場所も注意した方がいい。一本道みたいなフロアで真ん中にいると左右に動かにゃならん -- 2017-08-17 (木) 21:18:54
      • 倒す前にマップの地形の数と位置を確認しておくといいよ。 -- 2017-08-17 (木) 21:52:25
      • 消えるまでの制限ターン数ってどのぐらいかな、調べる価値はないかもしれないけど。 -- 2017-08-17 (木) 22:19:34
      • 3+以前と変わりないなら生成(≒強敵撃破)から200ターンと思われ(3+wikiより) -- 2017-08-17 (木) 22:30:18
      • 200ターンなのね。ありがとう -- 2017-08-18 (金) 06:45:09
    • きちんと(寝てる間なら)変異の札も効くね、どうしても黒幽香発生地でお宝地形出したいなら変異させると良い -- 2017-08-20 (日) 19:34:17
  • レアつづらから丸太・青印両手持ち強化の倍率+300%出たよ -- 2017-08-18 (金) 01:17:00
  • クッッッソ汚いが、29F~48Fのテーブルを1周で見つかったものだけ追記。確実に大量の抜けがある(32F紫、34Fヤマメ、43F幽香etc. 疑いのある場所は意図的に空欄にした)ので、更新があれば適宜お願いします。 -- 2017-08-18 (金) 11:29:58
    • 29~96Fのテーブルを1周で見つかったものだけ追記。燐さまはさまゾーン全域、でかいぬえ/小傘はでかいゾーン全域だろうと予想します。また、でかいゾーンのヘカーティア系は、各フロアの初期配置として呼び捨て~でかいのいずれか1体が配置されるのみで、自然湧きはしないと思われます。(青印掘りついでに明日もう一周するかぁ……弾100出ないなぁ…) -- 2017-08-18 (金) 20:33:25
  • ここだと百鬼だろうとフランキスメは脅威でも何でもないから根絶は人によって小傘、藍、魔理沙辺りになるのかな -- 2017-08-19 (土) 11:57:05
    • ここに関しては根絶候補は魔理沙、藍、響子というところ。融合で防犯や接着の固有印をつけるたびに根絶候補は減っていく。 -- 2017-08-19 (土) 12:36:14
    • 店多いから響子はまず潰したいなぁと思う。俺は個人的な恨みから魔理沙一択だけど -- 2017-08-19 (土) 12:38:39
    • 脅威じゃないけどItemガラクタにされるのいやなのでフラン一択。響子、魔理沙、藍は印で対応できる -- 2017-08-19 (土) 13:31:41
      • 響子は店の商品に対しては対策出来ないからなあ…店が多いここでは魔理沙の盗みじゃなくてマスパの破壊が怖い。金が足りない事は稀だろうけど -- 2017-08-19 (土) 14:19:20
      • マスパはデカイ以外は関係ないしそのころなら焼かれても多少は平気。響子もキャッチ100%なら通路で受け取れば店の商品ただでくれるだけでしょ -- 2017-08-19 (土) 15:35:26
      • 店の商品は【受】の効果を無視する仕様を知らないのかな?印の説明文か図鑑に書いてあったはずだし、追加印のページでもきちんと書いたはずだが -- 2017-08-19 (土) 16:08:15
    • やっぱ小傘かな。能力連発されるとテンポ悪なるからうざい -- 2017-08-19 (土) 19:17:39
    • 融合縛りで考えると一番は響子かな、他は接着80%付けても弾きが怖い藍、地味に手強いフラン。既に書かれてるように店の品物はキャッチ不可だし、もし根絶スペカや歴史喰い薬投げてきたらどうしようもない。 -- 2017-08-19 (土) 19:44:59
      • 店しか気を付ける必要ないわけで、響子階層はねずみレーダー一回つけて確認しとけばいいだけでは -- 2017-08-21 (月) 12:58:22
  • 普通あんま使わないレア装備を振り回してたまに黒ボスと戯れ、お土産も期待できる・・・お前みたいなダンジョンを待ってたんだよ! -- 2017-08-19 (土) 19:42:28
  • 26Fで黒ルーミア出たから地形厳選しててふと思ったんだけど、なんか【熟】以外の青印は浅層じゃストッパーかかってない? -- 2017-08-20 (日) 10:15:06
    • 連コメすいません、1日やった程度だから確証持てないけど26Fじゃ【帯】11【弾】70【節】60が最高値だったこれらの最高値ほしいなら深層でやったほうがいいのかも既出だったらすいません -- 2017-08-20 (日) 10:19:26
      • 弾幕ゲージ増加は15、節約は70、弾幕回復は70が今まで見たなかで一番高かった。いずれも黒ルーミア撃破後の宝物地形から。 -- 2017-08-20 (日) 10:43:34
    • 何度も試行を重ねたけど、それで合ってると思う。少なくとも様ゾーンまでは最高値は出ない。2、3階のナズーリンやでかい幽香では熟印を狙うのがいいかと -- 2017-08-21 (月) 00:05:45
  • 何かここおはぎライズせんでも満腹度の維持が楽だな。毎回マジックきのこは作ってるけど一口もかじらず終わるわ -- 2017-08-20 (日) 11:43:37
    • 装備が充実してる手前むしろ満腹度が最大の敵な気がするなぁ、食べ物はよく落ちてるけど腹の膨れない系が多い気がする -- 2017-08-20 (日) 12:38:21
      • 無地のカードと絵の具に余裕がある時に、床落ちのエクレア+名づけて「越後ショート!」の黒き城が割りとオススメ。 -- 2017-08-20 (日) 13:53:07
      • ↑絵の具いらんかったわ -- 2017-08-20 (日) 13:55:58
      • エクレアなら酒と米でえちごショートにしてるわ。ピロシスの解放の狙いにもいいし -- 2017-08-21 (月) 12:56:35
      • ピロシス…サ○バーコネ○トツーの代表取締役と何か関連が? -- 2017-08-21 (月) 14:06:04
      • ピロシスwピロルスの間違いね -- 2017-08-21 (月) 19:02:25
    • 俺も発掘したレアお菓子取っとくけど毎回使わずに終わってるな -- 2017-08-20 (日) 13:38:38
  • 最後まで二刀でも簡単に突破出来る貴重なダンジョンではないだろうか -- 2017-08-20 (日) 21:09:28
  • 毎回スキマを大量に拾うし店多いしで値段鑑定が特に光る -- 2017-08-21 (月) 10:47:53
  • 対策印80%でも大丈夫!な強気プレイヤーなら初期は66%だけど開運除災でもいいな。割と作りやすいのも良い -- 2017-08-21 (月) 22:51:48
  • 店があってマスタースパークに一発は耐えられる状態なら、でかい幽香はマミゾウ達に倒してもらうという手もあるな。店に幽香を誘導して花を作らせ出て言った直後に踏みマミゾウもろともマスタースパークを受ければ後は何とかしてくれる。 -- 2017-08-22 (火) 07:14:12
    • でかい幽香はLvナシなら勿論、Lv制でも20以下ならここの装備があれば十分単独で倒せると思う。後は解放入れて通路角で間に敵を挟むとか、時間停止から殴るとかでもLv80位までの一匹ならなんとか -- 2017-08-22 (火) 10:37:36
    • 文脈からしておそらく呼び捨てゾーンの黒幽香の話なんだよなぁ…… -- 2017-08-22 (火) 11:05:20
    • 上にも書かれてるけど寝てる時に変異させるが一番楽、まあ浅層じゃ熟以外まともな青印出ないから無理して狩る意味もないけどね -- 2017-08-22 (火) 11:44:32
    • ワロタ、その手があったか! -- 2017-08-22 (火) 22:35:22
  • 宝物地形から鬼の〇△□青印で弾幕回復95%を確認しました。 -- 2017-08-26 (土) 23:31:26
    • 本文読んで、どうぞ。既出の範囲内です。 -- 2017-08-27 (日) 00:30:17
  • 千羽鶴がたまに床落ちしてるのありがたい -- 2017-08-28 (月) 17:40:31
  • 36階レアつづらから過去を刻む時計で鈍足抵抗+99%確認 -- 2017-08-29 (火) 00:19:41
  • 同じ深層でも73階と90階以降じゃ宝物地形から出るアイテムの青印の質は違ってくるのかな?73階でいきなり守護者出てきてしまったから厳選してるけど質のいいのがどうにも出づらい -- 2017-08-29 (火) 13:42:29
    • 検証回数少ないから確証無いけど81階で全く同じ行動を取って守護者を倒したら宝物地形が同じ場所に出現して中身も同じ青印も全く同じのが出てきたから行動変えてみるとか倒すまでのターン数を調整すれば乱数調整出来るかもしれない -- 2017-08-30 (水) 02:21:30
  • PL咲夜だったが神霊宝珠が床落ちしてた。以前からなのかアプデからなのか分からないけど -- 2017-09-03 (日) 17:34:18
    • ずっと上の方に報告あったわ失礼 -- 2017-09-03 (日) 17:35:30
  • 個人的に古井戸の中では一番楽かもしれない、青印丸太の安心感はすごい -- 2017-09-08 (金) 10:39:58
    • 青印も凄いけどレア装備の落ち方がヤバい。依姫の剣系出たらよっぽどアイテム運がない限りほぼ勝ち確だと思う。 -- 2017-09-28 (木) 13:14:04
  • おはぎ、タルト、ワッフルと食べ物系アイテムが集結しているのが何だか素敵。 -- 2017-09-09 (土) 10:34:32
    • タルト系からミラクルフルーツが調合できるレシピもあればなぁと思った。 -- 2017-09-09 (土) 11:23:06
  • 階層は忘れたけど、レアつづらからヘビとカエルの髪かざりで撃破回復の回復量+50を確認。追記できる方よろしくです。 -- 2017-09-26 (火) 20:53:15
    • コメントで情報提供される場合も、入手経路・アイテム名・印の名前・効果を正確に明記して下さい。 -- 2017-09-26 (火) 21:41:19
      • 無知で申し訳ないのです。レアつづら、ヘビとカエルの髪かざり 撃破回復 回復量+50 回復率+1% これで良かったですか? -- 2017-09-27 (水) 19:57:47
  • 金葛にて、どくだみ茶で(青印)生命力増加 HP+60 HP+3%確認 -- 2017-09-30 (土) 16:58:08
    • 追記出来る方、よろしくお願いします -- 2017-09-30 (土) 21:42:09
  • 金葛にて、どくだみ茶で(青印)生命力増加 HP+75 HP+3%確認 -- 2017-10-08 (日) 21:10:52
    • 追記出来る方、よろしくお願いします -- 2017-10-08 (日) 21:11:03
  • 金葛にて、過去を刻む時計で(青印)鈍足抵抗 抵抗成功発動率+95%確認 -- 2017-10-14 (土) 06:23:02
    • 追記出来る方、よろしくお願いします -- 2017-10-14 (土) 06:23:14
  • 金葛にて、緑汁で(青印)生命力増加 HP+5 HP+9%確認 -- 2017-11-13 (月) 04:40:03
  • 追記出来る方、よろしくお願いします -- 2017-11-13 (月) 04:40:20
  • そろそろ編集の方法自体を覚えた方が早いのではないかと・・・ -- 2017-11-13 (月) 10:18:25
  • (他作品込みで)初めての古井戸系ダンジョンクリア!浅層でバスタードチルノソードと日傘拾えた幸運のお陰かもしれんけど、嬉しいなぁ。自信もちょっとついたしこれまで敬遠してきたけど他の古井戸にも挑戦してみようかな。 -- 2017-11-26 (日) 21:27:28
  • 初見でクリア。中層あたりで熟(200)%と反撃(確率100%D200%)来たおかげでいっきにヌルゲーと化した。はたきとキツネのしっぽの融合強すぎ -- 2018-01-21 (日) 22:07:31
  • 70Fでもフランドールさまの出現を確認しました。 -- 2018-03-17 (土) 02:53:43
  • ボス霊夢が動転して毎ターン鬼縛陣&隣接すると即夢想天生でえらい面倒臭かった -- 2018-03-21 (水) 22:01:14
  • ここ最下層大部屋百鬼確定だったりするの?3回やって3回とも大部屋百鬼だったんだけど -- 2018-03-23 (金) 00:42:59
    • 確定ではない。単に運が悪かっただけやね。 -- 2018-03-23 (金) 05:35:07
  • おねえちゃんが凄い楽でクリア余裕になったけど青印の最高値が全然出てこないなあ -- 2018-03-27 (火) 00:28:50
  • よくテーブル見るとナズーリンは呼び捨てとさましか居ないのか....2Fと3Fでやり直しもいいな。さまはチャンス多そうだしさらに粘ってみるか -- 2018-03-31 (土) 12:58:35
  • たまにだけど装備がしょっぱい時があるよね 錬成、レア装備が一切床落ちしてなかったり、どの待ち不でも言えるけど -- 2018-03-31 (土) 23:43:28
  • 26Fでフランドール(呼び捨て)を一体だけ確認。その後ベルリナで大部屋にして待っても出現はしませんでしたが....初期配置か何かでしょうか? -- 2018-04-02 (月) 14:14:00
    • 25階でもフランドール確認したけどこっちは二匹出たわ -- 2018-10-05 (金) 14:11:14
  • 宝物地形の弾幕回復100%って90F以降じゃないと出ないとかあるんだろうか -- 2018-04-09 (月) 09:44:39
    • フロアによって最高性能に制限かかってるって話は約8か月前に出てる。コメントログ読んで、どうぞ(一応本文にも書き足してきた) -- 2018-04-09 (月) 11:10:17
  • パートナー連れて行った方が色々捗るんだけど、部屋全体攻撃して黒幽香を敵対させるのだけは勘弁して欲しい -- 2018-06-07 (木) 21:43:01
  • いい印が出ると帰りたくなるせいでリターンのレシピ博士になりそうだ -- 2018-08-01 (水) 23:17:54
  • 店で保存のスキマ8を見つけちょっと所持金が足りず賽銭で集めてる間に強敵幽香がピンポイントで保存に花畑設置… やめてくれよ… -- 2018-08-08 (水) 16:54:24
  • 最高青印引いた時に限って特殊百鬼Hard出るのやめてほしいわ…何度も同じパターンで死んで心バッキバキだわ -- 2018-08-10 (金) 17:43:26
    • ta -- 2018-08-28 (火) 01:48:08
    • 躊躇わず退行薬を飲め。常備するように心がけると事故率は激減するゾ -- 2018-08-28 (火) 01:49:53
  • この「強力な敵」って一度の挑戦で一度だけの配置? あと、60階にいた強敵幽々子撃破の宝地形から装備経験値+250%が出たからここら辺からは最高値が出るっぽい -- 2018-08-23 (木) 16:40:53
    • 多分一度だけ、一回倒して以降出現するはずのフロアで見た事ない(初見時の強欲) -- 2018-08-28 (火) 17:05:59
    • 熟印だけは序盤でも拾えるらしい -- 2018-09-01 (土) 00:17:58
  • 新しい階層入ってすぐ隣にいるボス霊夢? -- 2018-10-22 (月) 20:45:14
  • 新しい階層入ってすぐ隣にいるボス霊夢さん\(^o^)/ -- 2018-10-22 (月) 20:46:20
  • このダンジョン1Fが難しすぎ。挑戦の9割は初期配置に殴り殺される。やることやって5Fまで行ければ後は惰性で抜けられるんだが…。 -- 2018-10-27 (土) 03:19:07
    • DLC導入済みなら華扇をオススメしたい。9階あたりまでなら、武器が拾えなくてもなんとか進めるはず。 -- 2018-10-27 (土) 04:39:55
      • 一階の敵の半数以上が経験値0なのがキツいわ。多分ここだけは誰使っても結局は運ゲーになる気がする。 -- 2018-10-28 (日) 05:33:21
  • 万能のみで進むのが最近のトレンド。埋蔵部屋が多いから固有の削が便利すぎる。 -- 2018-10-30 (火) 01:59:45
  • このダンジョン、10Fに確定で保存のスキマが配置されてる可能性がある。しかも店の中に平然と売り物でなく置かれていたりすることも。 -- 2018-11-08 (木) 18:49:15
  • 過去を刻む時計 の通常と違う印である 追加印【回】回復(青印ではない) のものが落ちてます -- 2018-11-10 (土) 01:50:30
  • 途中から装備育成とアイテム探しに目的がすり替わっていく危険なダンジョン -- 2018-11-12 (月) 02:40:12
  • このダンジョン、鑑定コスト高いし、青印入ったアイテムは調べておきたいし、さとり様良さそう。可愛いし。ついでにマーカー再利用出来るから百鬼の事故率低めだし。ピロルス使えば保存増やせるし。 -- 2018-11-23 (金) 19:52:55
    • ググールさえ拾えれば後はお宝ざくざくタイムですな -- 2018-11-23 (金) 23:55:40
  • やっぱりでかレミリア出ないなぁ 最初の目撃情報はなんなんだろう -- 2018-12-02 (日) 18:43:49
    • でかい幽々子20と見間違えたとか?なわけないよな··· 謎やね。 -- 2018-12-02 (日) 19:31:25
      • 強力な敵って倒さなくても再出現は無いの? -- 2018-12-03 (月) 07:36:43
      • ↑ 無いはずだよ。報告されてないだけかも知れないけど。 -- 2018-12-03 (月) 07:47:01
      • なるほど、有難う御座います、 -- 2018-12-03 (月) 20:36:58
  • 【このコメント群はスキマ送りにされました】
  • このダンジョン自分には難易度ちょうどいいわ。ついでに青印レア装備も掘れてうまうま -- 2018-12-04 (火) 20:49:55
  • さとり様のググールでの鑑定無双、毎階層でのレジデントでのアイテム&宝物稼ぎ、ピロルスでの保存拡張連打、やりたい放題なので超オススメ。更に弾幕回復の青印なんて手に入れちゃった日にはこのダンジョンに引き籠っていたくなること間違いなし。 -- 2018-12-08 (土) 05:57:35
    • 百鬼ごとに目薬とかが面倒ならゾルビングのスペカも確保しておくとなお良し。 -- 2018-12-08 (土) 05:58:50
  • 3日通いつめて節約80以上が手に入らぬ……85で10弾幕の消費が1にならないならこれでいいんだけどなぁ…… -- 2018-12-10 (月) 19:44:40
    • 軽減率85%(少数切り捨て)だから、節85の10弾幕に対する効果は節80と変わらず2のままだぞ。類似例として、節75のとき10弾幕の消費が3だし。 -- 2018-12-10 (月) 21:38:12
      • マジか、ありがとう。しかしそれなら85って何のために存在してるんだ -- 2018-12-11 (火) 00:53:16
      • なかばネタだが、浪費200と併用したときの最終消費Pに差が出るかもしれない -- 2018-12-11 (火) 01:22:14
    • TODの頃も最高が75(70でも同じ)だったからなんか意味はあるのかもしれないけど、なんだろね。上見ればわかるけど、金つづらのエア巻物は確定で最高性能ともいえる -- 2018-12-11 (火) 07:56:27
  • やってみたけど、両手持ち強化丸太強すぎ!200%でも天王キスメだろうがでかいフランだろうが殴り倒すし。防犯ないから魔理沙根絶してアイテム保護持って、サグメ対策に延長入れればもう勝ち確感あるかも。(なお大爆発踏んで一気にピンチに) -- 2019-01-09 (水) 16:37:58
  • 弾100を70か80F台で引いた人いる?霊夢が76Fとかでしか出ないからそこら辺で出るなら期待できるんだけど… -- 2019-01-29 (火) 12:02:44
    • PS4版ですが。弾幕回復100% 30階位で既に持っていたので。多分20階代でも出ます。 -- 2019-03-13 (水) 18:19:56
  • さとり様で7時間ぐらいかけてクリアしたけど、ここやりたい放題できて楽しいなw 色々融合したり、緋々色金や千羽鶴を調合で作って遊んでたわw 上にもあるけど5Fぐらいまでがしんどいので、シュート・ザ・マネーでなんとかしのいだ -- 2019-01-30 (水) 20:25:31
  • ここPLさとりPAお空の地霊殿コンビがいい感じ。PAお空なら百鬼夜行に黒幽香やボス霊夢が混ざってるとかいうクズ運を引かない限り、勝手に怒らせたり遠距離反撃誘発してしまう心配がない。そしてさとりが地獄、お空が月と地球なので、ヘカTがどの世界を呼んでもどちらかは恩恵を受けられる。 -- 2019-02-01 (金) 13:41:39
  • 96階って金つづら1個確定ですかね? -- 2019-02-04 (月) 02:15:45
  • 3Fにナズーリンから作らせた地形から装備獲得経験値変動250%が出ました、本文には階層が深くないと最高値が出ないかもとありますが、少なくとも装備経験値についてはそれにあたらないみたいですね -- 2019-02-05 (火) 18:33:12
  • 40Fにたどり着く前にカウンター200&100%やHP+200がでたので,金つづら産の青印の上限値に関しては深さは関係ない予感? -- 2019-02-08 (金) 09:36:03
  • 4Fで、部屋の存在しない大迷路。全部回り切れずやり直したがこんなのは初めて見た -- 2019-02-19 (火) 16:50:44
  • 20階以下でも、幸運のブレスレット床落ちも店での販売もありました。 -- 2019-03-19 (火) 21:36:27
  • クリアできた…初めてもっと不思議型のダンジョンクリアできたぞ -- 2019-04-01 (月) 21:53:17
  • ここの77階の百鬼夜行ってナマコたんハウスに限定されてるのかも?百鬼夜行自体がない場合もあるけどね。ここ5連続さとり様で潜っててなんとなくそう感じました。 -- 2019-04-01 (月) 22:38:16
  • 25Fでフランドール出ました。2回ランクアップされて死ぬかと思った -- 2019-04-23 (火) 22:06:17
  • 宝物地形がほぼ歴史喰いの史書でガッカリ、金つづらもほとんどないしツイてないなぁ。 -- 2019-04-24 (水) 00:18:50
  • とりあえずでかい幽香はマミゾウとの共同作業で倒した(マミゾウのワンパン)けど、自分で倒さないと報酬は出現しない? -- 2019-05-06 (月) 07:54:16
  • コメ欄参考にPLさとりに関して記載 -- 2019-05-12 (日) 20:21:39
  • 月夜見の禍津太刀低層で拾って大草原不可避 他に歴史喰い青印200%~持ち二個も拾ってうまあじだった -- 2019-06-20 (木) 12:08:24
  • 【このコメントはスキマ送りにされました。】
  • さとりで割と早めに弾幕回復と装備経験200%以上が出たおかげでマミゾウ余裕で殴り殺せるようになって草 -- 2019-07-22 (月) 21:48:30
  • 久しぶりにクリア。低層で緋想セット+現人神セット(風屠+ふわふあ)が揃ってパートナーまで充実。さまゾーンに入る頃には臨月天光で遊べるレベルになってた -- 2019-09-22 (日) 18:31:00
  • 一週間潜り続けて弾幕回復100はおろか節約85すらみつからないのツラツラ -- 2019-09-29 (日) 02:52:34
    • ぶっちゃけ弾幕回復は70とか80でも強すぎて鬼の○△□の固有印の立場が悲しい事に…青印だと武器にもいれられるし -- 2019-09-29 (日) 19:41:21
  • 【このコメントはスキマ送りにされました】 -- 2019-10-02 (水) 10:52:20
  • 木主に代わり、スキマ送りにさせて頂きました -- 2019-10-03 (木) 09:31:44
    • ありがとう、お手数をおかけしました@木主 -- 2019-10-03 (木) 21:01:52
  • NTF鑑定に実質制限があるのでPLさとりで潜ればグーグル使い放題で楽。NTR燃料がプレミアムも含め結構な頻度で落ちてるのでもっと不思議系列なのにやりたい放題できるダンジョン -- 2019-12-26 (木) 18:29:36
  • 少し質問なんですが、でかいゾーンにいる博麗霊夢?って夢想転生使って来ますか? -- 2020-04-30 (木) 07:58:31
    • 出現する「強力な敵」を参照のこと -- 2020-04-30 (木) 10:27:28
  • ここの薬はほぼレアなので、漢鑑定は、やめた方が良いです(体験済み) -- 2020-04-30 (木) 21:39:28
    • 歴史喰い、水蒸気爆薬、黄泉平坂、辺りですか? -- 2020-05-05 (火) 12:22:05
  • ほぼは言い過ぎですね。けど、本当に多いです -- 2020-04-30 (木) 21:40:04
  • PLさとりで10F前後で紫色のリボン拾ってラッキーとか思っていたら、23F前後に月夜見の禍津太刀が床落ちしてて(初めて入手しましたのも相まって)思わず変な声でた。持込不可ダンジョンで多段+10とか、オーパーツ過ぎるw -- 2020-05-03 (日) 20:19:28
    • 私は禍津太刀自体は出なかったけど依姫の剣二本出たからパートナーも禍津太刀ってワケワカメな状態になったぞ。変な笑いがこみ上げてきたぜwww -- 2020-05-05 (火) 12:30:37
    • 上で月夜見の禍津太刀拾ったコメした者だけど、結局その後70Fぐらいで依姫の剣(初入手)と紫色のリボン(再入手)、90F前後の強力な敵撃破報酬の発掘ポイントで念願の弾幕回復100%、レアつづらから会心75%の青印入手。NTR燃料プレミアムと強化のスキマ分解のお陰で最終的にニトポ20000越え・・・あれ?今年の運使い切ったかな?ww(汗 -- 2020-05-07 (木) 09:44:59
    • 弾幕回復100%おめでとう!こっちは80%止まりだし会心は一回も出てないから羨ましいぞ・・・ -- 2020-05-07 (木) 12:16:22
  • エア巻物宝物から節約90%確認 -- 2020-05-23 (土) 17:30:38
    • 85%とか意味の無いのがあると思ったら90があるから5飛び仕様の結果存在してただけか -- 2020-05-25 (月) 12:08:30
    • 節約90%ってことは最高性能更新したのか -- 2020-06-06 (土) 15:23:16
  • うん。ここさとりで行くとヤバいね。遺失とレジデント+臨月天光で稼いでたら無剣「空狐」+92(真・妖刀「犬走」融合)の7方位攻撃会心90%とかいう頭おかしい装備が出来上がってた...終盤は階層降りたらとりあえず臨月天光打っとくかって感じになってたし -- 2020-05-25 (月) 10:03:14
  • 2階で装備経験値の250%出たわ -- 2020-06-05 (金) 00:25:39
    • 途中送信した 浅い階層でも最高値出るのは出るのね -- 2020-06-05 (金) 00:26:45
      • 結構やってるけど、装備経験値は2~3階層でも250%は比較的良く出るし、深い階層だと出現率低下とともに100%台になる事が減る感じがする。逆に弾幕回復は2~3階層では50%までしか出たことがなく、ある程度階層進んでからは高い%も出てくる気がする -- 2020-06-05 (金) 09:37:07
  • 弾幕回復は40%とか30%でもPLさとり様の場合は想起のコストがずいぶん軽くなるからなあ… -- 2020-06-05 (金) 17:58:25
  • カウンターダメ+100%も出た。 -- 2020-06-06 (土) 00:29:23
  • 金の葛から出るアイテムって低層深層関係あるのかな… -- 2020-06-11 (木) 12:31:22
    • 途中送信です -- 2020-06-11 (木) 12:31:47
    • 低層深層で金の葛から出るアイテムの性能の良さに関係あるのかな…宝物地形は変わるっぽいですけど -- 2020-06-11 (木) 12:34:06
    • 正直不明だと思う、個人的には宝物地形も変わってるとは思えないけど。出ないという方向で考えても割合の問題だけで出ないということではないだろう -- 2020-06-12 (金) 07:54:42
  • 弾幕回復二刀流、もりもりPが貯まって楽しいな。開幕ルームオブライト安定のさとりだと低リスクなのもいい。無融合キスメ帝ワンパンは感動した。ただしでかい魔理沙テメーはダメだ(その瞬間であった -- 2020-08-31 (月) 20:01:40
  • 古井戸系ダンジョンだと敬遠してたのを悔やむレベルのドロップ&簡単さ。悔しいのは店売りしてた紫色のリボンをレアだと気付かずに流したこと。それはともかく俺みたいな強くなりたいけど高難易度ダンジョンを後回しにしてるプレイヤーにこそやってほしいダンジョンだったんだな。 -- 2020-09-21 (月) 19:38:17
  • 26Fにもめいりんさん居ますね -- 2020-10-25 (日) 15:42:49
  • 店がよく出るから、何度もやってるうち少しずつ価格で大雑把に把握できるようになってきて楽しいわ -- 2020-12-05 (土) 15:37:23
  • 最初の立ち上がりさえ失敗しなければ持ち込み可能ダンジョン並に暴れる事が出来る楽しいダンジョンだった 何事も暴力で解決出来るのが良い -- 2021-01-06 (水) 22:42:54
  • 何度か潜っても弾幕回復95%, 節約80%までしか出ない。「響 -- 2021-03-18 (木) 06:15:55
  • 何度か潜っても弾幕回復95%, 節約80%までしか出ない。「響」の試練でもそうだったけど、青印の最大値だけはかなり確率低めに設定されてる? -- 2021-03-18 (木) 06:16:57
    • あるいはシオンが流れるような深層でないと最高値はドロップしない?弾幕会心節約の最高値ドロップされた方は何階層で落ちましたか?深層の方が数値が良くなるとは書いてあるけど、体感的にはあまり感じていない。黒でかい幽香から弾幕回復95%や装備経験値250%がドロップしたりしたし。 -- 2021-03-18 (木) 06:22:20
      • 2~3Fで熟250%狙ってたのでポコポコ出てるのは確認してる。逆に弾幕回復の高いのは2~3Fでは出たことなく60%まで、95%入手したのは深層だった -- 2021-03-18 (木) 11:30:35
    • 76以降ならどこでも。守護者が出たところ(大体80台が多かった)で粘っただけだけど、弾幕回復100も熟250も出てる -- 2021-03-18 (木) 09:18:08
  • >キャラはこいし。  ええと? -- 2021-03-23 (火) 19:36:05
    • 快適攻略のこいしとさとり間違えてる説ですな。単に間違えたのかもしれないが -- 2021-03-23 (火) 20:13:49
  • 初時の異次元空間で1~3フロア(うろ覚え)で床落ちで千羽鶴拾った。 -- 2021-11-01 (月) 23:52:31
    • このダンジョンではほぼすべての装備が出現し得るようです、故に、「○○(アイテム)を拾った」などという報告は不要です。←アイテムに関しても同じ不要な報告。普通にCリメインズでも拾えるし -- 2021-11-02 (火) 13:45:09
  • 黒い幽香は陰陽ボール二刀流と無敵薬と四季酒飲んで2回殴ったら思った以上に簡単に倒せたな。報酬は宝物地形2箇所でしょっぱかったが。 -- 2021-11-03 (水) 13:11:27
  • 74階で守護者厳選、弾幕回復95%節約80%までしか出ない…80階ぐらいで守護者に出逢わないと最高値は出ないのかな? -- 2021-12-15 (水) 12:42:40
    • 80で層強敵を何度もやってみたが弾幕回復95 弾幕増加14 節約80で最大は出なかった。 -- 2021-12-20 (月) 17:59:33
    • 80台以降なら最高値も引いたことある。大体会うのがその辺だったともいう。 そもそも最高値引ける確率がお察しだから、2,3日は軽く引きこもるつもりでやってたわ。 -- 2021-12-20 (月) 23:01:45
  • 金のつづらから八意湿布が出たけど、青印じゃなかった。絶対青印が出るって訳じゃないんだな -- 2022-01-20 (木) 17:46:57
    • 印の名称とパラメーターは?青印含有アイテムでも印のパラメーターが通常追加印と同じなら、通常追加印表示になる。(参照:追加印#BlueOrb) -- 2022-01-20 (木) 19:09:49
  • 節約85出て喜んでたけど、コメントに90報告あって萎えてた。節約90出てる人いるのかな? -- 2022-03-01 (火) 23:22:33
    • 宝物地形(床)からは85%が最大なのは間違いない。金つづらからのみだとしても本命の会心90%狙いで潜ってる人が報告してるだろうし見間違いじゃないかなとは思う -- 2022-03-02 (水) 14:57:23
      • 情報ありがとう。会心探しは10連敗くらいしてるけど、万が一にも90が見つかったらこっちからも情報出しとく -- 2022-03-03 (木) 01:55:13
  • 月夜見の禍津太刀をゲットしてウキウキだったのに屠自古の金縛りでハメ殺された… -- 2022-06-06 (月) 16:06:05
  • 4度生還しているが -- 2022-11-21 (月) 19:00:35
  • タップミスすまん 4回終えても会心青印1個しか取れねぇ。他は結構出るんだよなぁ~、90%とか贅沢言わんからせめて70%で良いから出てくれ! -- 2022-11-21 (月) 19:02:46
  • 深層では店が出やすくなるのかな?レジデントで稼ごうとしてベルリナー使った時に出店が・・・ -- 2022-11-24 (木) 09:13:09
  • 37階レアつづらから山伏の頭襟、浮遊耐性、防御力増加+50%、軽減ダメージ5、確認 -- 2022-11-27 (日) 15:24:23
  • 91階黒霊夢?の宝物地形から弾幕回復100%が出てニッコニコや、節約はよくて65%しか出てないのでもう少し粘ろうと思います -- 2023-01-13 (金) 05:47:25
    • 92F黒霊夢?の宝物地形から節約85%は出ました。90%ほんまに出るんかなぁ………会心90%も欲しいので粘ってみます。 -- 2023-02-03 (金) 14:45:54
      • 6Fのレアつづらから、防御崩し70%出ました。こんな低層でも最大値出ることあるんですね、会心は未だ50%までしか出ていませんが………… -- 2023-02-05 (日) 13:23:51
  • 節約80%引いたけど性能的には85%も10P弾幕が2になるから同じって認識でいいのかな? -- 2023-06-26 (月) 19:32:20
    • お、そうだな。自分は掘るの面倒だから固有印の70%(1/1/2/3)で満足しているけど80%まで出たら嬉しいかな -- 2023-06-27 (火) 05:24:14
    • 節約85引いたけど10消費は2、メカ・ラビットちゃんも消費3だったから80と変わらないですね -- 2023-09-04 (月) 07:36:03
  • 変異のが楽だけど無敵があれば案外幽香倒せるんだな、二刀流+怪力加速の与ダメ25程でギリ倒せた、低層で経験値3888は美味しい -- 2023-06-28 (水) 13:39:17
  • 1階から緋々色金とか出てきてビビる -- 2024-05-15 (水) 11:05:30
    • なんでパートナーなしが推奨されているかと言えばPAがいるとナズ殴り殺しちゃうからなのね。連れ込むと謀殺用の狂化薬が必要になるな -- 2024-05-16 (木) 18:55:50
  • 自分も77Fでナマコたんハウス発生確認 -- 2024-05-17 (金) 12:17:32
  • プレイヤーさとりの場合は倉庫のツボ作成を目指すのもアリ。ピロルスと合わせて保存のツボの負担が大幅に軽くなる。 -- 2024-08-27 (火) 12:16:59
  • 70Fでもフランドールさま出現確認 -- 2024-10-12 (土) 20:55:44
  • やたら地雷原の発生率が高い気がする……気のせい? -- 2024-10-13 (日) 00:03:53


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   ページ作成 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-10-13 (日) 00:03:53 (248d)