トップ 編集 凍結 差分 バックアップ 添付 リロード ページ作成 一覧 単語検索 最終更新 ヘルプ

物部布都 Edit

物部布都
物部布都名前物部(もののべ) ()布都(ふと)
CV波田野由衣
種族尸解仙(しかいせん)(超人属性)
能力風水を操る程度の能力
職業神子(みこ)の従者
所在地博麗神社

キャラクター紹介 Edit

使用スタイル自由選択解禁条件
プレイヤー『物部布都と7つの試練』 - 第七の試練「神」をクリアする。
パートナー最初から

霊夢の最初のパートナーかつ、アナザーストーリー『物部布都と7つの試練』の主人公。
色々あって(物理的に)泥沼に沈んでいたところを、同じく色々あって帰路に就いていた霊夢に助けられ、
風水による運気上昇をダシに神社に転がり込んだ、一流の仙人を目指す少女。
そのまま話の流れで一緒に異変解決へ赴くことになるのだが…。
妖怪と寺を許さない性格はいつもどおり。
だからっていきなりたんざぶ屋にサラダ油ぶちまけて放火しようとするのはどうなのか……。

ちなみに、霊夢と合流したときになぜあのような状態になっていたのかは『物部布都と7つの試練』の全ダンジョンをクリアすると判明する。

性能 Edit

プレイヤーパートナー
HP
Lv1
HP
成長

Lv1
調査
Ver
HP
Lv1
HP
Lv99
HP
Lv9999

Lv1

成長
調査
Ver
152~881.1115777(77754)8B1.11

プレイヤー Edit

アナザーストーリー『物部布都と7つの試練』の主人公。
本編でプレイヤーとして使えるようになるのは『物部布都と7つの試練』をクリア後になる。

低コストの弾幕は霊夢のものと同じ範囲で、更に追加効果をもつという完全上位互換。ただし吹き飛ばし効果は事故要因
高コストの弾幕は効果が全く異なるものとなる。
特に誘導多段皿は全体攻撃としても使え、ボス戦など対少数に対しては非常に有効なダメージソースとなる。

パートナー Edit

一番初めに加入するパートナーキャラクター。
援護射撃・全体攻撃・固有能力とパートナーとして基本的なところは抑えており、
癖がなく…と言いたいところだが事故要因も併せ持つアホの子。
一応フォローすると、TODRでは該当の効果が変更となり事故となる状況は減った。

弾幕(プレイヤーのみ) Edit

弾幕名消費方向射程威力誤射備考【砲】印効果
正面投擲皿1正面10マス100%有り状態変化付与(下記解説参照)射程延長(+n)
三方複投皿3正面/斜前5マス120%有り射程延長(+n)
炸裂連鎖皿5正面10マス80%
(40%)
有り着弾時周囲1マス巻き込み(威力40%)
状態変化付与(下記解説参照)
射程延長(+n)
誘導多段皿10視界内全体25%*10無し範囲内対象ランダム
計10段攻撃
状態変化付与(下記解説参照)
使用時に10%の確率で『運気「破局の開門」』に変化
攻撃回数増加(+n)
(特殊発動)
運気「破局の開門」
10視界内全体25%*11無し範囲内全体攻撃
各11段攻撃
攻撃回数増加(+3n)

布都の弾幕は、たまに白以外の色皿を投げて対応した特殊効果を発生させることがある。
発生する効果は鈍足(青皿)・吹き飛ばし(赤皿)・猛毒(緑皿)・影縛り(黒皿)・弱化+軟化(金皿)・炎地形生成(円盤)。
全ての敵に同じ効果を発揮するわけではなく、一部例外となる敵も存在する。

  • チルノ・レティ・妹紅系には青皿の効果は無効。
  • 雛系には金皿の効果が「強化+硬化」状態付与に変化。
  • 妹紅系には円盤の効果が「動転」状態付与に変化。
    また、使用する弾幕によって放たれる皿の確率が異なる。

パートナー時の風水術を皿に乗せることがあると考えればわかりやすいかも。効果時間が短いのも同じ。

正面投擲皿
そのまんま。射程10マスの弾幕攻撃。
特殊効果が出ることがある以外は全プレイヤー共通の性能のもの。

皿の色と確率
白90%、青2%、赤2%、緑2%、黒2%、金2%
三方複投皿
これもそのまんま。3方向・射程5マスで皿効果が出ること以外は、霊夢の妖怪バスターと全く同じ。

皿の色と確率
白65%、青4%、赤15%、緑1%、黒15%
炸裂連鎖皿
射程10マスの弾幕攻撃。
命中すると拡散してその周囲8マスにいる敵にもダメージと(効果が出ていれば)同じ状態変化を与える。
大部屋などで固まって向かってくる相手に対して有効。
ただし、正面多段皿に比べ威力は控えめであり、巻き込まれた敵に与えるダメージはさらに小さくなる点は注意。

皿の色と確率
白45%、青15%、赤5%、緑15%、黒5%、金15%
誘導多段皿
布都最大の目玉と言っても過言ではない特殊弾幕。
視界内であれば射程は無限で、しかも軸がずれていようが狙い撃ちする。
これをランダムなターゲットに10回。
命中すると確実に特殊効果が発動する。また、この弾幕のみ「火柱を発生させる」効果のある円盤を投げることがある。
大部屋で適当に投げまくってるだけでも結構強くて楽しいが、真価を発揮するのは敵が1体だけのとき。
皿がすべて集中して飛んでいくので単体高火力攻撃としてかなりの威力を発揮する。
また、砲撃印があると射程の代わりに皿を投げる回数が増えるという特徴がある。

皿の色と確率
白10%、青15%、赤15%、緑15%、黒15%、金15%、円盤15%
運気「破局の開門」
誘導多段皿使用時、10%の確率でこちらが発動する。巨大なUFOが落ちてくる。なんじゃこれはー!?
視界内の敵全員に11回ずつダメージを与える。
砲撃印があると敵1体あたりの攻撃回数が増える点は多段皿と同じ。
増加数は「射程+n」の3倍であり、最高で41段攻撃という凄まじさ。
非常に強力な効果だが、発動するかは完全に運任せであり、狙って出せるものではない。
皿投げではないので状態異常が発生しないというデメリットもある。

固有能力(パートナーのみ) Edit

援護:投皿「物部の八十平瓮(やそひらか)
援護射撃。射程3マス。
命中するとその周囲にいる敵にも拡散してダメージを与える。
特に癖がなく援護射撃としてはスタンダードな性能。
攻撃:炎符「太乙真火」
部屋全体を攻撃するスペルカード攻撃。
特殊な効果はついておらず、普段の言動がアレなので心配になるが敵味方はきちんと区別するし、
落ちている札やおはぎを焼いてしまうといった恐れもない。
異常:風水術
風水術で敵に特殊地形を踏んだときのように状態異常などを与える。
射程3マス。さらにターゲットを中心に2マスの範囲にいる敵も巻き込む。
効果は以下のうちのいずれか。
乱気流2マス吹き飛ばし
毒沼ちからを1下げる
泥沼影縛り付与
炎上固定20ダメージ
冷気吹き溜まり鈍足付与
厄の吹き溜まり弱化・軟化付与
毒霧猛毒付与
状態異常は通常のものより早く解除されてしまうので過信しないように。鈍足も自然に治る。
乱気流の効果が変更され、フロア内ワープから吹き飛ばしになったので事故は起きにくくなった。
が、そもそも距離を取ること自体がまずい敵もいるので依然として事故要因ではある。
その他の効果もダンジョンが進むにつれ相対的に効果が薄くなっていくものが多く、無駄行動になりがちなのが残念。

表情集 Edit

体力満タン通常瀕死
体力満タン通常瀕死
バッドステータス狂化腹ペコ
バッドステータス狂化腹ペコ

ゲームを放置すると… Edit

物部布都

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ゲームスピード最速で素手で素振りさせ続けると高速で地団駄踏んでるみたいで草w -- 2017-01-29 (日) 04:51:41
  • 布都自キャラ時のレベル99HPは511です -- 2017-01-30 (月) 12:15:21
  • 誘導多段皿で平均与Dがマイナスいったんだが -- 2017-02-15 (水) 00:51:39
  • 1.06で固有能力の表記に地味な修正が入っていたので追記していきます。これ以外はタイムスタンプ無しです。 -- 2017-03-04 (土) 02:40:09
    • どこがかわったの? -- 2017-03-17 (金) 13:34:16
      • 固有能力の名称の前に援護、攻撃、支援とか大まかな特徴がついたのと、並び順一部変わったのと、屠自古の浮遊特性が隠されないで表示されたくらいだっけ。バックアップを見ていけばなんとなくゐ前のはわかるよ。 -- 2017-03-30 (木) 00:29:12
  • このゲームの布都ちゃんは霊夢や魔理沙よりもチョイ小柄でお胸が大きいから可愛い。いわゆるロリキョニュウ -- 2017-03-27 (月) 04:57:48
  • 布都ちゃん機雷聞かないからサグメが機雷置きまくっても安心 -- 2017-03-30 (木) 00:05:09
  • バージョンいつからかは知らんが破局の開門の発動確率明らかに下がってるな。殆ど発動しない -- 2017-08-16 (水) 14:51:10
    • TODの頃から数えるほどしか見たことないなぁ。そもそもふとれん以外じゃPLにしないからって理由も大きいけど -- 2017-08-16 (水) 16:33:22
  • 攻撃時の「てりゃーっ!!」が いちいちかわいいww -- 2017-08-17 (木) 21:45:25
  • 固有スペル発動率高そうだし、なんだかんだパートナー布都はパートナーの中じゃかなり強い方な気がする -- 2017-09-03 (日) 13:39:37
  • なんでこうも可愛いのかしらこの娘 -- 2017-10-06 (金) 03:26:23
  • 若干ひどい話しかもしれんが、やられたときの表情がかわいすぎる・・・ -- 2017-10-18 (水) 18:13:53
  • 始めてからしばらく連れ回したが、好きにしてねを選んでいつの間にか店主のマミ蔵に殴り殺されてる。恐らく遠離で吹き飛ばした敵が当たったんだろうな・・・ -- 2017-11-08 (水) 15:11:39
    • マミ蔵に隣接してる敵に風水かけた時はマミ蔵も巻き込んじゃう仕様だからそれかもね -- 2017-11-12 (日) 12:23:12
  • 狂化グラがなんとも艶かしい。これは女狐ですわ(確信) -- 2018-02-18 (日) 07:13:20
    • 正体現したね -- 2018-02-28 (水) 21:03:41
    • 腹ペコの目の焦点がこちらを向いているのもなかなか -- 2018-06-01 (金) 17:34:25
  • 太乙真火、ゲームセンターあらしを思い出すのは自分だけではないと信じたい・・・・ -- 2018-09-10 (月) 16:39:59
  • 担当声優さんが引退されました。 -- 2018-10-22 (月) 12:17:05
  • 布都切りてぇ -- 2018-10-26 (金) 09:39:22
  • 布都使いやすい(^^) -- 2019-01-16 (水) 19:25:46
  • 七つの試練でプレイヤーの時、妙に攻撃外すけど仕様? -- 2019-05-13 (月) 22:51:28
    • まさかとは思うけど強振印が付いてるか相手がさとりや衣玖だったりしないだろうな? そうでなくとも必中印が無ければミスる時はミスる -- 2019-05-14 (火) 00:09:47
      • いや、そんなことはない。霊夢や文の時と比べてあまりにも外すから、通常攻撃が運ゲーと化してる。弾幕とパートナーを盾にしてなんとか進んでるが、必中印の武器探すしかないかなぁ -- 2019-05-14 (火) 00:15:42
      • クモの巣型のかざり装備してるとか? -- 2019-05-15 (水) 13:24:47
  • 腹ペコの顔www -- 2019-08-14 (水) 02:23:28
  • パートナー版の毒沼使ってもログにちから低下と出ないけど前からだっけ?ちから1低下とここに書いてあるけど敵のちから低下の影響は効果あるのかよくわからないから効果あるかの良い確認方法何かある? -- 2019-09-25 (水) 19:10:54
  • そこそこダメージ受ける相手に防具無しで大妖精の5弾幕で復活しまくりながら 力下げた状態と素の状態で比べてみるとか? -- 2019-09-27 (金) 05:56:35
    • ありがと。ダメージは体感じゃ分からなかったけどちからの薬で敵のちから上げた後に使われるとログにちからが1減少したと出たよ。毒薬やプレイヤーアリスの弾幕は素の状態でもちから1減少のログ出るのにこれは出ないから何か違いがありそう。 -- 2019-09-29 (日) 20:16:27
    • でかいフランスレベル6に使ったらちから下がってたから高難易度のレベル制の敵以外には意味なさそう -- 2019-10-14 (月) 18:52:55
    • でかいフランスねぇ・・・。 -- 2019-11-03 (日) 22:16:00
コメント:

こちらのコメント欄で攻略に関する質問をするのはお控えください。
攻略に関する質問はFAQ(ゲーム本編)のコメント欄でお願いします。



添付ファイル: filePL-Futo(Houchi).jpg 486件 [詳細] filePL-Futo(Stand).jpg 434件 [詳細] filefuto_tachie.jpg 586件 [詳細] filefuto_06_harapeko.jpg 471件 [詳細] filefuto_05_lunatic.jpg 713件 [詳細] filefuto_04_bad.jpg 665件 [詳細] filefuto_03_dying.jpg 755件 [詳細] filefuto_02_neutral.jpg 459件 [詳細] filefuto_01_max.jpg 527件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   ページ作成 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-06-23 (土) 18:18:24 (2497d)