綿月バニーランド † 
綿月姉妹が「玉兎たちのための楽しい訓練施設」を目指して作り上げたテーマパークで、霊夢はプレオープンの招待客として招かれた。
このゲームでは霊夢の拠点である。
届いて、地底からのSOS!クリア後に博麗神社から再開時のイベント後に行けるようになる。
ちなみに博麗神社での調合コストは3に対し、ここでは1しか消費せずお得である。
施設・設備 † 
受付 † 
- 左:倉庫係。神社の倉庫と連動している。
- 中央:施設案内。マップの奥のダンジョン入口と同じ機能。
- 右:出納係。お金とにとポの管理。これも賽銭箱と連動している。
アイテムショップ † 
左手前側の屋台。
お地球見団子や月餅といった月ならではのお菓子をはじめ、各種アイテムを販売している。
あるダンジョンをクリアするとバニーランドパスポートが販売される。
バニーランドを訪れる度に販売テーブルの抽選が行われる。
品揃えは以下の5種類が確認された。
このほか、B+C、C+D、D+Eなど、任意の2種類が複合した品揃えも存在する。
食料と専用スペカは操作キャラによって並ぶものが変わる。
食料1はおはぎ、ワッフル、えのきたけ、イチゴタルト。すべて100円。
食料2は大きいおはぎ、おっきいワッフル、しいたけ、フルーツタルト。すべて200円。
専用スペカ1は部屋全体攻撃のもの(神霊「夢想封印」など)。すべて800円。
専用スペカ2は矩形範囲攻撃のものなど(神技「八方龍殺陣」など)。
早苗の奇跡「ファフロッキーズの奇跡」のみ800円。他は1000円。
増大「ピロルスの開放」、印抽出のスキマは販売テーブルに関わらず低確率で販売。
玉兎刀の販売は緊急事態発生!のクリア後から。
アイテム | 値段 |
A | B | C | D | E |
玉兎刀 | 2500 | 固定販売 |
食料1 | 100 | 固定販売 |
食料2 | 200 | 固定販売 |
お地球見団子 | 200 | 固定販売 |
地球見餅 | 300 | 固定販売 |
月餅 | 1250 | 固定販売 |
緑茶 | 120 | 固定販売 |
玉露 | 400 | 固定販売 |
解毒薬 | 120 | 固定販売 |
ちからの薬 | 1000 | - | 〇 | - | - | - |
加速薬 | 400 | - | - | 〇 | - | - |
お酒 | 300 | 固定販売 |
紅茶 | 300 | 固定販売 |
御祓「カーネルサルベージ」 | 891 | - | - | 〇 | - | - |
強化「荒御霊」 | 1000 | - | - | 〇 | - | - |
硬化「幸御霊」 | 1000 | - | 〇 | - | - | - |
爆睡「パレッスパーティクル」 | 400 | - | - | - | 〇 | - |
厄除「サーディーンヘッド | 891 | - | - | - | - | 〇 |
増大「ピロルスの開放」 | 1250 | ランダム販売 |
復活「乙事主の雄叫び | 666 | 固定販売 |
帰還「リターンオブハクレイ」 | 890 | 固定販売 |
幻惑「アンキャニーシャイン」 | 1000 | - | 〇 | - | - | - |
専用スペカ1 | 800 | 固定販売 |
専用スペカ2 | 1000(800) | 固定販売 |
汎用「スペルカード入門」 | 800 | 固定販売 |
低速の札 | 枚数×180 | - | - | - | 1~2 | - |
場所がえの札 | 枚数×160 | - | - | 3~4 | - | - |
遠離の札 | 枚数×180 | - | - | 3~4 | - | - |
怨返しの札 | 枚数×160 | 固定販売 (3~5枚) |
呪詛返しの札 | 枚数×250 | 固定販売 (1~2枚) |
八意湿布 | 枚数×500 | - | 2~3 | - | - | - |
霧散霧消の札 | 枚数×500 | - | - | - | 1~2 | - |
保存のスキマ | 1400 +容量×450 | - | 2~4 | - | - | - |
心のスキマ | 1600 +容量×400 | - | - | - | 2~4 | - |
トンネルのスキマ | 500 +容量×700 | - | - | - | - | 1~2 |
印抽出のスキマ | 1000 +容量×1000 | ランダム販売 (容量3~4) |
バニーランドパスポート | 10000 | 条件達成後、固定販売 |
サルサショップ † 
右奥側の屋台。
条件を満たすとムーンサルサの販売を開始する(1個500円)。
こちらのショップも□ボタンでアイテムの売却が可能。
- ver1.11から、玉兎人形(防具,2500円)や脈動する細胞(その他,10万円)も販売される
バニーランドを訪れるたびにランダムでどちらか一方が並ぶ
ミステリーハウス・弐のクリアが条件?
レイセンの小屋 † 
画面下の出入口から繋がっている。
転送装置で博麗神社と行き来することができる。
どうせお前ら地図使うんだろ!
また、条件を満たした後に訪れると、不思議な亜空間に行けるようになる。
アトラクション(ダンジョン) † 
特級玉兎養成場(高難度ダンジョン) † 
NPC・会話 † 
秦こころとルナ・ラビットちゃんは必ずいます。
キャラクター | 会話内容 |
---|
秦こころ | 我こそは『秦こころ』なるぞ!えっ、知らない?……(´・ω・`) これが『喜びの表情』!これが『怒りの表情!そんでもってこれが『哀しみの表情!』……違いがわからない?……がーん あなたが落としたのは『希望の面』?それとも『希望の面』?正直者のあなたには『希望の面』をあげましょう……えっ、いらない?……そこをなんとか |
ルナ・ラビットちゃん | みんなの人気者、ルナ・ラビットちゃんダヨー! ここは最高のテーマパークダヨー! ……暑い。うぅ……マジで暑い…このままじゃ死んじゃうよぉ……、誰か交代してぇ……中に誰も居ませんよ? |
アイテムショップの玉兎 | 豊姫様考案商品は大人気!依姫様のはセンスが独特すぎる...。 消費税は都市伝説ですよね?計算が合わない...まさか万引き!? 彼女の妹はとある調査隊に所属していた、生きていれば今頃は... |
サルサショップの玉兎 | まだ準備中な様だ。 |
倉庫係の玉兎 | みんな給料貰ってるけどルナ・ラビットちゃんの中の人が一番多いらしい... 依姫様のやる気に苦労が...あ、今のはオフレコで。 |
出納係の玉兎 | 不透明なお金の流れが...。計算が得意、電卓より正確な自信有。 こういうのは『ゆとり教育』?でも楽しい方が良いですよね! |
案内係の玉兎 | 諸事情でお面が外せない、お面の下は美少女らしい、しかしあがり症。 綿月姉妹が地上にも綿月バニーランドを作ろうとしているらしい。 ルナ・ラビットちゃんの考案者は綿月依姫らしい。 ルナ・ラビットちゃんの気ぐるみは依姫の自信作。 |
+ | |
注意事項(ネタバレ有り)
|
「緊急事態発生!」追加と同時にこころが園内から消え、同ダンジョンを攻略するまでパートナーに加えることができなくなる。
その際、こころの装備品は持っていかれてしまい(倉庫に送られたりはしない)、再加入時まで取り外しできなくなるので注意。
貴重な装備を持たせている場合は直前のダンジョンクリア前に外しておくこと。
|
ダンジョン「緊急事態発生!」をクリアで以下が追加。
+ | |
以下ネタバレ
|
- 園内にレイセンが登場し、話しかけるとパートナーになる。
- 園内に「にとり・モブ河童三人集・チルノ・小悪魔・パチュリー・雛・文・はたて・慧音・天子・ナズーリン・マミゾウ・阿求」のうちランダムで6人来場。
- 地上のパートナー(布都・さとり等)を月で、月のパートナー(レイセン・こころ)を地上で使えるようになる。
- 11個の新しいダンジョンが追加され、レイセンの家に不思議な亜空間が追加される。
キャラクター | 会話内容 |
---|
サルサショップの玉兎 | 速い、安い、美味い!綿月バニーランド名物、『ムーンサルサ』はいかがですか~~!! アイテムショップの玉兎にライバル視されているが、仲良くしたいらしい。 | 河城にとり | 月の技術に感心。もぐもぐもぐもぐ。こっそり見ちゃおう!見るくらいなら... | モブ河童(黒) | 月の技術を見に来た。どうやらその技術盗む気な様だ。にとりって今頃どこで何してるんだろう? | モブ河童(黄) | 他の二人より楽しんでる。一応月の技術も見に来てるが気になるのがムーンサルサ | モブ河童(緑) | 兎の癖に……ぶっちゃけ悔しい。ムーンサルサ辛いけどやめられない!止まらない! 月の技術盗みに来た。 | チルノ | 最高のテーマパークと聞いてやってきた。 『最高』と『最強』ってどっちが強い?ルナ・ラビットちゃんでけぇ!カッコいいのはあたい。うーんはうははへえ! | 小悪魔 | パチュリー様を探している。ムーンサルサ美味しかったのでパチュリー様の分も買ったんですが……。迷子センターは無いのかな? | パチュリー・ノーレッジ | 百聞は一見に如かず。レミィも誘ったけど月は飽きてしまったらしい。 ルナ・ラビットちゃんを使い魔にしたい。 | 鍵山雛 | 謎の厄が出ているらしい。どんどん濃くなっていく……この施設はもう……。 今のうちに思う存分、楽しんでおいた方がいいわ | 射命丸文 | はたてが妙に突っかかってくるらしい。 そうです。また、私ですよ!覚えてろよ……あの犬っころ | 姫海棠はたて | 文を見返したい。辛いの苦手。ルナ・ラビットちゃん不気味すぎ...。 | 上白沢慧音 | 玉兎達の接客についてのノウハウを教えてたらしい。生徒や妹紅にお土産買ってやらないと。 | 比那名居天子 | 私が来たわ!感謝するべき!あのセンスは小学生までよね!アトラクション制覇なんてあっさりと! | ナズーリン | 宝塔探してたら辿り着いた。遊びに来た訳じゃない、勘違いしないでよね!次はどれで遊ぼ――― | 二ッ岩マミゾウ | 商売をさせて貰えないか取引しに来たらしい。兎はどうも苦手。兎は恐ろしい。 | 稗田阿求 | 月に来るという長年の夢が叶った!次はどれで遊ぼうかなぁ……。ムーンサルサがとってもおしい! |
|
ダンジョン「博麗の試練~月からの挑戦~」をクリアするとさらに以下が追加。
+ | |
さらにネタバレ
|
ランド内に綿月姉妹が登場するようになり、特級玉兎養成場がランド内にあることを教えてくれる。
……のだが、TODRからだと博麗の試練以外の4ページ以外のダンジョンをクリアすれば特級玉兎養成場が出現する。(要検証)
しかも出現する際にダンジョン後に必ず「マスコット像の裏が気になる」とメッセージが出るのでプレイヤーは「知らない」なんて事はない。はず。
また、雑貨ショップでバニーランドパスポートが販売開始される。
キャラクター | 会話内容 |
---|
綿月豊姫 | 上記。アレに挑戦するなら『マスコット像』の裏を調べてね | 綿月依姫 | 挑戦する資格は十分にあると思います |
|
コメント 
こちらのコメント欄で攻略に関する質問をするのはお控えください。
攻略に関する質問はFAQ(ゲーム本編)のコメント欄でお願いします。