自発的に金庫掃除 † 
- 出現条件
- 緊急事態発生!をクリアする。
- 場所
- 届いて、地底からのSOS!15F - 旧都 - 道具屋/香霖堂旧都支店
- 基本ルール
難易度 | フロア数 | アイテム 持ち込み | 識別アイテム 呪いアイテム | パートナー 連れ込み | にとフュージョン 使用可否 | 階層移動時 増加にとポ | 初期アイテム |
Normal | 全30階 | 有り 枠:30個 | 済:全て 呪:無し | 有り | 否:全て | 0 | 無し |
- 特殊ルール
- 制限時間30分&フロア滞在可能ターン短
特定階層に帰還魔法陣あり
通常攻撃で壁を破壊できる
埋蔵金部屋の出現率が大幅UP
にとポの獲得なし
装備獲得経験値激減
パートナー獲得経験値大
- ダンジョン説明
【かいとうのかつやく】
旧都にある香霖堂支店の地下には、幻想郷の商工会が運営する信用組合の金庫
があるという情報を耳にした。
組合員が言うには、金庫内の掃除がとても大変とのこと。
それを聞いたあなたは、たまにはいいことをしようと思い、こっそり掃除をす
ることにした。
金庫内は凶悪な敵が多いが、お金が大量に落ちている。残らず拾って、しっか
り「OSOUJI」してあげよう!!
概要 † 
Ver1.04で追加された、お金稼ぎに特化したダンジョン。
大量のお金、金の玉、でかい金の玉、タヌキの置物、換金のスキマなどが落ちている。
進めば進むほど、冗談みたいな額の大金が入手でき、100万どころか1000万以上は余裕で稼げるとんでもないダンジョンである。
埋蔵金部屋の出現率も高いが普通の金額のお金なのでわざわざ取りに行く必要は無い。
なお、罠符「死の通路」も落ちているが、これは九分九厘ぬえが擬態しているものなので注意。
本物であっても使う意味はないが。
ぬえのランクはランダムで 1階層降りるごとに 呼び捨ては100、さんは50、
さまは19階まで50、20階以降は20、でかいは20ずつ上昇していく。
上限は999、でかいぬえは680が上限。
呼び捨て、さんクラスのぬえは一定階層以降でなくなる可能性がある?(検証中)
ぬえさま918以上、でかいぬえ448以上なら、売却額が最高額の98999円になるため、OKAIMONOのためにため込んでおくのもいいだろう。
もっとも、このダンジョンでOSOUJIしたほうがずっと効率良く稼げるので、正直あまり意味はない。
ぬえをコレクションして愛でる一部の好事家には大変喜ばれてるようだ
20階より下に降りられないくらいの強さの段階では、無理して深層に向かうより浅層でぬえを拾ってスキマに詰め、換金の罠で金に変える方が儲かる。
9匹詰めておよそ100万ほどの儲け。
5の倍数階に帰還魔法陣があるのだが25階にのみ帰還魔法陣が無い、5階ごとに床落ち金がグレードアップしていくようだ。
滞在可能ターンは500ターンで
300ターンで第一警告、400ターンで第二警告、500ターンで毒ガスが充満してきてしまい倒れてしまう。
ルールがシレン5プラスの警告の谷と酷似している
モンスター出現テーブル † 
フロア特徴 | 階 | 道具屋/香霖堂旧都支店 | 階 |
---|
自発的に金庫掃除 不明瞭 ランダム | 1 | アリス人形 さま | アリス さま | キスメ さま | ナズーリン さま | 橙 さま | 清蘭 さま | ぬえ さま | | | | ぬえ100 | ぬえ さん100 | | でかい ぬえ100 | 1 |
2 | | | | ぬえ200 | ぬえ さま50 | でかい ぬえ120 | 2 |
3 | 美鈴 さま | 咲夜 さま | 大妖精 さま | チルノ さま | 神子 さま | ヤマメ さま | 文 さま | リグル さま | | | ぬえ300 | ぬえ さん150 | ぬえ さま100 | でかい ぬえ140 | 3 |
4 | | | ぬえ400 | ぬえ さん200 | ぬえ さま150 | でかい ぬえ160 | 4 |
5 | | | ぬえ500 | ぬえ さん250 | ぬえ さま200 | でかい ぬえ180 | 5 |
6 | でかい 美鈴 | でかい はたて | でかい 雛 | でかい わかさぎ姫 | でかい リグル | でかい 針妙丸 | | でかい 響子 (純化) (怪力) | | | ぬえ600 | ぬえ さん300 | ぬえ さま250 | でかい ぬえ200 | 6 |
7 | | | | ぬえ700 | ぬえ さん350 | ぬえ さま300 | でかい ぬえ220 | 7 |
8 | | | | ぬえ800 | ぬえ さん400 | ぬえ さま350 | でかい ぬえ240 | 8 |
9 | でかい レティ | でかい パチュリー | でかい 青娥 | でかい 慧音 | でかい 紫 | でかい 青蘭 | でかい にとり | | | ぬえ900 | ぬえ さん450 | ぬえ さま400 | でかい ぬえ260 | 9 |
10 | | | ぬえ999 | ぬえ さん500 | ぬえ さま450 | でかい ぬえ280 | 10 |
11 | | | ぬえ さん550 | ぬえ さま500 | でかい ぬえ300 | 11 |
12 | でかい アリス | でかい リリカ | でかい ナズーリン | でかい 勇儀 | でかい スター サファイア | でかい 空 | でかい 鈴瑚 | | | ぬえ さん600 | ぬえ さま550 | でかい ぬえ320 | 12 |
13 | | | ぬえ さん650 | ぬえ さま600 | でかい ぬえ340 | 13 |
14 | | | ぬえ さん700 | ぬえ さま650 | でかい ぬえ360 | 14 |
15 | でかい ヤマメ | でかい メディスン | でかい 神子 | でかい 永琳 | でかい 橙 | でかい 雷鼓 | キスメ 大帝 | | | | ぬえ さん750 | ぬえ さま700 | でかい ぬえ380 | 15 |
---|
16 | | | | ぬえ さん800 | ぬえ さま750 | でかい ぬえ400 | 16 |
17 | | | | ぬえ さん850 | ぬえ さま800 | でかい ぬえ420 | 17 |
18 | でかい ルーミア5 | でかい レミリア5 | でかい うどんげ5 | でかい 文5 | でかい 椛5 | でかい 正邪5 | | | | | ぬえ さん900 | ぬえ さま850 | でかい ぬえ440 | 18 |
19 | | | | | ぬえ さん999 | ぬえ さま900 | でかい ぬえ460 | 19 |
20 | でかい ヘカーティア | でかい 響子 (純化) (怪力) (倍速) | でかい 小傘 (3倍速) | でかい 静葉 (倍速) (動転) | | | ぬえ さま920 | でかい ぬえ480 | 20 |
21 | でかい チルノ10 | でかい リリー ホワイト10 | でかい サニー ミルク10 | でかい ルナ チャイルド10 | でかい 大ちゃん10 | でかい クラウン ピース10 | | | ぬえ さま940 | でかい ぬえ500 | 21 |
22 | でかい チルノ20 | でかい リリー ホワイト20 | でかい サニー ミルク20 | でかい ルナ チャイルド20 | でかい 大ちゃん20 | でかい クラウン ピース20 | | | ぬえ さま960 | でかい ぬえ520 | 22 |
23 | でかい チルノ40 | でかい リリー ホワイト40 | でかい サニー ミルク40 | でかい ルナ チャイルド40 | でかい 大ちゃん40 | でかい クラウン ピース40 | | | ぬえ さま980 | でかい ぬえ540 | 23 |
24 | でかい 咲夜60 | でかい 影狼60 | でかい 華扇60 | でかい 純狐60 | でかい 妖夢60 | でかい こいし60 | 天王創魔神 キスメ60 | | ぬえ さま999 | でかい ぬえ560 | 24 |
---|
25 | でかい 咲夜80 | でかい 影狼60 | でかい 華扇80 | でかい 純狐80 | でかい 妖夢80 | でかい こいし80 | 天王創魔神 キスメ80 | | でかい ぬえ580 | 25 |
---|
26 | でかい 咲夜100 | でかい 影狼100 | でかい 華扇100 | でかい 純狐100 | でかい 妖夢100 | でかい こいし100 | 天王創魔神 キスメ100 | | でかい ぬえ600 | 26 |
---|
27 | でかい 天子125 | でかい 神奈子125 | でかい メルラン125 | でかい 純狐125 | でかい 屠自古125 | でかい 衣玖125 | でかい 白蓮125 | でかい 幽香125 | でかい ぬえ620 | 27 |
28 | でかい 天子150 | でかい 神奈子150 | でかい メルラン150 | でかい サグメ150 | でかい 屠自古150 | でかい 衣玖150 | でかい 白蓮150 | でかい 幽香150 | でかい ぬえ640 | 28 |
29 | でかい 天子175 | でかい 神奈子175 | でかい メルラン175 | でかい サグメ175 | でかい 屠自古175 | でかい 衣玖175 | でかい 白蓮175 | でかい 幽香175 | でかい ぬえ660 | 29 |
30 | でかい 天子200 | でかい 神奈子200 | でかい メルラン200 | でかい サグメ200 | でかい 妖夢200 | でかい 衣玖200 | でかい 白蓮200 | でかい 幽香200 | でかい ぬえ680 | 30 |
階層別攻略 † 
20階を越えた辺りから敵テーブルが急激に凶悪化する。
尋常ではない体力を誇る高レベルの天王創魔神キスメや、小傘の動転+特殊能力連発による進行遅滞など、
残り時間を無為に消費させるための嫌がらせのような構成であり、ここをいかにしのぐかが深層での鍵となる。
単純に進むだけでもある程度鍛えた融合装備は用意したいところ。
特に、響子が当たれば即死する大金を次々とぶん投げてくるのでキャッチ100%印は是非欲しい。
また、動転倍速状態のでかい正邪が複数で突っ込んでくるなど、装備品だけでは対応しきれないケースもある。
食べ物は一切落ちていないので、大きなおはぎを適量持っていくと良い。
でかい静葉が動転状態で登場するため、食料が無いと簡単に餓死しかねない。
いざという時のために、帰還「リターンオブハクレイ」も持っていこう。
せっかく集めた大金を確実に持ち帰るための保険になる。
印無しでも壁破壊可能なダンジョンである点も忘れないでおきたい。
時間を食いやすい突風部屋フロアが比較的高確率で出てくるが、
馬鹿正直に突風で飛ぶより、壁を破壊して部屋をつなげたほうが安定する。
倉庫に大量に余っているなら、壁崩「ベルリナー・マウアー」を持ち込む手もある。
水路部屋であることも考えて、浮遊薬を持ち込むのも手か。こちらの場合、調合が壁崩「ベルリナー・マウアー」より容易という利点もある。
床落ちアイテムがお金関係のものが多いのは前述の通りだが、同じくお金つながりで、換金の罠もよく配置されている。
追加印でもいい(星,魔理沙,幽々子が出現しないため)ので防犯印はくれぐれも忘れないように。
20階まででも100万以上は余裕で稼げるので、融合回数の少ない人は20階で帰還しここを周回して稼ぐのも手。
+ | |
酒分解でにとポ稼ぎをする場合の周回例 装備と潤沢な物資がある場合
|
酒分解でにとポ稼ぎをする場合の周回例
十分な性能の装備と、潤沢な物資があることが大前提です
- プレイヤー・パートナー
布都(多段皿を連射する)
パートナーは任意(なしの方が多少早いか?)
- 持ち物
アイテム保護の札(10)
保存のスキマ(9) 2個(ベルリナとルームを詰める)
装備含めて6枠分しか持たない
- 装備
武器に【砲】、お守りに【節】がほぼ必須
他は普通の融合装備と同じでいい
- 立ち回り
- 開始後、20階まで即降り
ほとんどのお金は無視、スキマだけ拾っていく
突風フロアは躊躇わずベルリナを使う
ここまでの目標タイムは10分
- 21階からは開幕ルームまたはベルリナ
ここからお金をすべて拾う
ベルリナを使う場合、敵の能力が鬱陶しいため、適宜多段皿で蹴散らす
ルームの場合、能力を受ける回数は少なくなりやすいが、フロア構成次第では回収が滞る恐れがある
最終タイムは25分~、獲得金額は5000万~
- OSOUJI終了後
拾い集めたスキマに、購入した酒を詰め込んでから
挑戦と鍛錬・漆で纏めて分解する
|
+ | |
にとポ稼ぎ周回簡易版
|
必要なもの:酒を買い漁れる程度の資金、5Fまで踏破できる程度の装備、リターンオブハクレイ
にとポ目当てだけならここに寄らず神社へ直帰でもいいが、容量9のスキマが多く拾えるので酒を詰め込むのに活用する。
道中、スキマ2種をできるだけ回収して進み、5Fの帰還魔法陣でさっさと帰る。
お金は少額なので無理に拾わなくてもよいが、死の通路は持ち帰れば酒代の足しになるので拾ってスキマに入れておこう。
その他アイテムは必要に応じて回収するか無視するかご自由に。
ターンオーバーしそうになったら迷わずリターンオブハクレイを。
|
1F~5F(フロア名) † 
開幕からさまクラスが出現。融合装備なら特に問題は無いが、ワープで旧都に来た場合レベル1からなので心配な場合はアワリティウム前の入り口からある程度レベルを上げてから来ると良い。
この辺りのお金はまだ数千程度なので、最後まで行く場合は20階辺りまで即降り推奨。
6F~17F(フロア名) † 
この階層からでかいクラスで響子が終層まで出現する。
大金をぶつけられれば即死レベル。6階以降進む場合キャッチ印100%を必ず付ける事。
18F~20F(フロア名) † 
この階層からレベル制のでかいクラスが出現。
もっとも注意すべきなのは動転正邪。ひっくり返されてしまうと完全にお手上げ。
他にも水路の場合文の吹き飛ばしで時間を食いがち。
20階から響子に加え動転付与をする小傘、満腹度を減らす静葉、特定の種族を強化するヘカーティアが各フロアに1体ずつ終層まで出現。
これらのキャラだけはレベル制では無く、ヘカーティア以外は倍速等の状態変化を持った状態で出現し根絶が不可能になっている。
21F~23F(フロア名) † 
この階層ではスターサファイアを除いた妖精組が出現。
大妖精によって強化されて行くので妖精と言えど油断出来ない。
また、この階層から敵がこれまでと比べて急激に凶暴化する反面、お金もこれまでと比べて大量に落ちている。
倉庫の在庫に余裕があるのなら、このフロアから毎階ベルリナを使えば、少し効率的に稼げるだろう。
24F~26F(フロア名) † 
ここから本格的に凶暴化。
引き寄せでOSOUJIの邪魔をする華扇、どんな装備でも即死の危険性がある純狐等嫌らしい敵が多い。(純狐は1.07で追加された無敵抵抗印で即死コンボを完全に防げるようになった)
特に天王創魔神キスメが非常に硬いので、数回程度の融合装備ではターン数と時間を取られがち。
厳しいようなら根絶推奨。
しかしそれより怖いのは華扇の引き寄せによるターンオーバー。
警告が来て魔方陣へ向かう際引き寄せによって離れてしまった結果到達出来ずターンオーバーしてしまう可能性がある。
安定性を狙うなら早めに降りるか、融合を重ねた装備ならキスメより華扇を根絶対象に変えた方が良い。
27F~30F(フロア名) † 
ここからが本当の地獄(時間制限的に)。
地震の天子、遠距離勢の屠自古と衣玖、高耐久高火力の白蓮等時間を食う敵が多い。
神奈子とサグメに関してはそれぞれ対策印の付いた融合装備ならあまり警戒する必要は無いが、やはり能力発動に時間を取ってしまう。
幽香も居るので広範囲や延長印の付いた装備でうっかり巻き込まないようにしたい。
ちなみに20階から出現している小傘達はレベル制ではない為、それ故にステータス差により天子の地震で直ぐやられる。
コメント 