トップ 編集 凍結 差分 バックアップ 添付 リロード ページ作成 一覧 単語検索 最終更新 ヘルプ

  • 1.03以降、旧都の酒の値下がりが確認されましたので、修正。 -- 2016-12-28 (水) 16:53:47
    • ほんとやってくれるよなアクアスタイルは、泥棒の効率さがってしまった。 -- 2016-12-28 (水) 20:45:38
      • ぬえちゃんの売買がはかどる -- 2016-12-28 (水) 22:22:38
  • 現在(ver1.06)だと、旧都の酒を「血は生命なり」で分解するのがニトポ稼ぎにいいかな。どぶろく等の安酒は100で大吟醸は1000のニトポが入る。 -- 2017-03-18 (土) 00:05:33
  • ver1.07 活性丹の効果がちゃんと再生状態になるようになりました 編集お願いします -- 2017-04-06 (木) 08:36:34
    • 活性丹、修正されるとしたら説明文のほうだと思ってた。効果の方が変わるとは、ありがたい… -- 2017-04-06 (木) 19:01:02
  • 目薬・天眼薬使用中でもステルスドリンクを使い光学迷彩状態になると攻撃されないようになってますね。視認状態で使うと数ターンは敵に追いかけられますが・・ -- 2017-04-07 (金) 00:33:31
  • 1.14で追加された「おゆ」は水と同等の模様…(効果が無い) -- 2017-07-24 (月) 19:51:58
    • 説明文から予想できるが、チルノ系に投擲すると即死する。アタ幻か -- 2017-07-24 (月) 20:23:37
      • ああ…チルノがどんどん不憫に…。 -- 2017-07-24 (月) 21:11:13
    • まさかのボスチルノにも即死効果そのままか。演出付きってことは完全に仕様なのね -- 2017-08-11 (金) 13:11:35
      • というか縁起の妖魔図鑑にも書いてあるな -- 2017-09-02 (土) 11:15:48
    • お湯注いで~ ぶっちゅし~て~ 殺~る~♪ -- 2017-09-29 (金) 11:37:38
    • ってか、材料おかしいだろこれ。 -- 2018-02-02 (金) 05:42:33
  • 劇毒「スイートポイズン」をちから -- 2017-11-01 (水) 00:05:57
    • 途中送信失礼 12/12の屠自己が飲んだところ3/12までしか減りませんでした -- 2017-11-01 (水) 00:06:56
      • すみません 言いたかったのは説明文の1まで下がる/すべて奪い取る とは違うということです そういう仕様だったのなら気づいていませんでした -- 2017-11-02 (木) 16:06:20
    • 【力】ちから増加の有無は?普通に考えて【力】の効果しかありえないんだが -- 2017-11-01 (水) 00:20:04
    • 元々のちからが12(通常+4)なら5/12だけどね、まぁどっちにしろ【力】が入ってるぐらいしかありえないけど -- 2017-11-01 (水) 00:22:42
    • ちからの薬で+2と印効果で+2が複合した結果だろうと予想。オンバシラゴッド振り回してるか、MAX-Gの追加印でも突っ込んであるんだろう。獅子の面使ってる可能性は薄いと思うし(共鳴考えたら三歩必殺セットもありえるか?) -- 2017-11-01 (水) 00:28:08
    • 本文の記述が「1まで下がる」って間違った記述だったんだから勘違いされるのもしゃーなしだな。「最低値まで下がる」に修正したからこれなら問題あるまい? -- 2017-11-02 (木) 16:55:12
  • 鈍足薬は毒薬の下位互換なのに値段が毒薬より高いのは何故だろう -- 2019-12-01 (日) 02:42:56
    • 鈍足薬から鈍重薬も作れるしNTFとか勘定したら安易な上位下位はできんて -- 2019-12-02 (月) 00:24:32


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   ページ作成 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-02-26 (月) 15:37:14 (328d)