トップ 編集 凍結 差分 バックアップ 添付 リロード ページ作成 一覧 単語検索 最終更新 ヘルプ

装備品/お守り一覧

  • とりあえず初期値のみ。経験値テーブルは違っている可能性があります(特にCをBと書いた可能性) -- 2017-01-15 (日) 13:11:23
  • これは分かる範囲加筆していってもいいのかな? -- 2017-01-15 (日) 14:23:58
    • 融合不要の範囲は今やってるから、ちょっと待っといて。融合必須の範囲なら適宜お願いします -- 2017-01-15 (日) 14:29:20
  • 融合不要の範囲での印成長調査完了。一休みしたら値段調査にかかります -- 2017-01-15 (日) 20:24:42
    • 値段調査完了。融合で成長する範囲についての追記をお願いいたします。 -- 2017-01-15 (日) 21:45:55
      • とりあえず【抜】がLv300で90→92に変わったのを確認したので追記 -- 2017-01-16 (月) 01:41:40
  • これ融合したお守りがレベルに達しても付加した印は成長しないのな -- 2017-01-17 (火) 02:33:18
    • 融合で追加した固有印の性能が変わらないのなんて当たり前だろ -- 2017-01-17 (火) 05:10:16
  • 退魔針の【針】ですがLv.500過ぎても与ダメ率33%のままでした。 -- 2017-01-19 (木) 07:18:30
    • 中々、上がりませんね。此方は「メイド長~」の共鳴を調べてみるよ。終わり次第、「打出~」をやろうと思うが誰か上げている人はいますか? -- 2017-01-19 (木) 12:44:16
  • 【抜】500で92→94%確認。ねずみ傘もスコープみたいに100行かないかもなぁこれ -- 2017-01-24 (火) 00:24:14
    • 999時点でも98%だった(成長タイミングは不明)ってスレで報告は上がってた(自分では確認してないから編集はしないよ)。スコープの狙98%といい、最高性能は共鳴させろってことみたい -- 2017-01-24 (火) 04:13:18
  • 開運除災、LV125で脱100%になってるが127になっても66%のまま、融合時には脱印にUPって文字が入ってるんだが数字表記は66%のまま、バグか? -- 2017-02-05 (日) 09:13:15
    • バグじゃないな。どうせ再計算させてないだけだろ。その辺の注意文は、武器一覧にはあってここには書いてなかったから、本文に加筆した。見ときな -- 2017-02-05 (日) 10:13:03
  • 1.04にて、ねずみ傘の抜が100%に成長するようになりました。 -- 2017-02-07 (火) 14:39:50
    • 玉兎スコープの狙も125%まで成長を確認。成長レベルが一新されている可能性を考慮し、離して記載します -- 2017-02-07 (火) 14:47:32
    • ねずみ傘Lv290で抜95%に成長していることを確認。やはり成長レベルが一新されているようです。 -- 2017-02-07 (火) 17:14:18
    • ねずみ傘Lv150で抜90%になりました。ちなみに1.04です -- 2017-02-07 (火) 19:55:38
    • ねずみ傘Lv310~370で抜97%だった。また調査やり直しだよ…… -- 2017-02-08 (水) 09:27:06
    • ねずみ傘Lv300で抜97%になりました。 -- 2017-02-08 (水) 12:18:16
    • 1.04でネズミ傘はレベル500で100%になるようです。狙撃は399まで96%で400で98%になり、500では変化なしです。 -- 2017-02-08 (水) 23:27:14
  • 退魔針がIテーブルになり【針】初期値が20%に。Lv226の退魔針では【針】与ダメ率33%に成長していました。 -- 2017-02-07 (火) 17:27:36
    • 追加印の【針】も、新しく生成された物は20%になっています。アプデ前に生成された物は33のままでした。 -- 2017-02-07 (火) 18:50:53
      • アプデ前のを大事にとっておこう・・・ -- 2017-02-08 (水) 18:02:27
    • 退魔針Lv400までの【針】の成長タイミングを確認、追記しました。 -- 2017-02-08 (水) 18:41:35
    • 封魔針Lv999でも針40%のままでした -- 2017-02-08 (水) 19:32:33
    • 退魔針LV614でも35%。40%になるのは750Lv辺りかな? -- 2017-02-10 (金) 07:51:28
    • 退魔針Lv999で【針】が37%→40%への成長を確認しました。37%への成長タイミングは確認できず。 -- 2017-02-11 (土) 16:29:47
      • あと玉兎スコープもLv999で固有印の【狙】が98%→125%へ、同時に共鳴印の【狙】も100%→150%への成長を確認しました。 -- 2017-02-11 (土) 16:33:37
      • 報告は既に挙がっており、表中にもLv999以下として記載されていますが、Lv998→Lv999で最高性能に成長したという意味ですか? -- 2017-02-11 (土) 16:48:41
      • そういうことです。説明不足で申し訳ない。 -- 2017-02-11 (土) 16:57:41
      • 了解です。反映しました -- 2017-02-11 (土) 18:03:25
    • 退魔針の【針】印ですがLv.800で37%に成長しました。 -- 2017-02-12 (日) 05:06:06
  • 過去を刻む時計がLv140で共鳴印に月時計が追加されました -- 2017-02-11 (土) 21:19:20
  • 1.04にて、エア巻物,賢者の石の経験値テーブルが重くなりましたので更新しました -- 2017-02-12 (日) 11:18:19
  • 鬼の杯の【力】印がレベル200で+3に成長 -- 2017-02-13 (月) 10:59:02
  • ver1.04 ねずみ傘Lv399で97% Lv400で不抜99%になりました 編集どなたかお願いします -- 2017-02-13 (月) 21:47:29
  • 初の書き込み失礼します。ねずみ傘が270以下で95%と書いてありますが、230の時点で95%となりました。編集よくわからないので、どなたか「230以下」と編集お願いしますm(_ _)m -- 2017-02-19 (日) 07:28:15
    • 203で95になりましたので203以下に変更をお願いします -- 2017-03-06 (月) 15:07:22
  • 賢者の石の弾幕ダメージ増加を更新。素人編集ですが追記しました -- 2017-02-24 (金) 22:05:59
  • 変にしたくないので、エア巻物の 固有 節 750lvで75% の編集お願いします。 -- 2017-03-14 (火) 12:45:31
  • 賢者の石 250lvで 弾 +150% を確認しました。編集お願いします -- 2017-03-17 (金) 16:38:41
  • エア巻物 310lv以下で 節 +60% を確認しました。編集お願いします -- 2017-03-18 (土) 12:31:07
  • エア巻物lv250で節+60% 確認しました 編成お願いします -- 2017-03-20 (月) 10:08:16
  • Lv999における固有印メモ完了。ついでにアプデで共鳴印に追加・変更があったので更新。ねずみ傘とスコープのバージョン分けは削除しました -- 2017-03-21 (火) 17:07:44
  • 獣の槍・改の攻撃射程増加や超ダブル・スレッジ・ハンマーの生命力増加の共鳴印を持ってるお守りって無いのか、今後のアプデで出るのか? -- 2017-03-24 (金) 22:17:52
  • エア巻物が220時点で節が55%になっていたので調査しておきます -- 2017-03-28 (火) 17:10:29
  • あれ?ver1.07にしたら玉兎スコープLv650で狙撃印が攻撃ダメージ率125%になってる。また調査しなおしなのか・・? -- 2017-03-30 (木) 20:06:52
  • 目についた1.07変更点いくつか。「開運除災」がLv1で3つとも66%、Lv99のが88%になってて、Lv490以下でキャッチまで100%になる模様。ねずみ傘Lv1で不抜が100%、落し物耐性が80%、付喪神耐性追加。玉兎スコープLv1で狙撃が95%、Lv99以下で100%。 -- 2017-03-30 (木) 20:14:44
    • Lv140の開運除災の接着・落とし物耐性・キャッチの発動確率が全て100%になっていました.もっと早い段階で3つとも100%になるのかもしれませんねぇ -- 2017-03-31 (金) 04:00:16
    • Lv125で全部同時に100%になった。他のお守りも調べてからまとめて編集するわ -- 2017-03-31 (金) 09:05:56
  • 1.07の追加装備記載。リストバンドはLv99以下における成長はなし。2つ目の追加装備は図鑑で存在を知るも、錬成レシピが見つからなかったので、?????とします。 -- 2017-03-30 (木) 22:31:39
  • 1.07 荒縄の追加印が 【誕】再誕抵抗 に変更されてたので修正。 -- 2017-03-30 (木) 23:04:10
  • 玉兎スコープについて。Lv998→Lv999で固有狙撃印は125%で変わらず。 -- 2017-03-30 (木) 23:58:19
    • 途中送信失礼。しかし共鳴の狙撃印はLv998の時点で100%、Lv999で200%に成長しました。 -- 2017-03-31 (金) 00:01:11
    • 固有印の【狙】はLv361以下で125%に成長する模様 -- 2017-04-03 (月) 11:53:50
    • 固有印の【狙】について、LV254以下で125%確認 -- 2017-04-03 (月) 16:44:08
    • 固有狙125はスコープLv200で確定(幾ら何でも緩和されすぎだろ……250や300辺りだと思ってたわ) -- 2017-04-04 (火) 04:34:59
  • 開運除災、交通安全、歴史喰い、妖精の杯、ねずみ傘、玉兎スコープに変更点を発見しましたので編集しました。他のお守りに関しては、Lv1の時点では変更点が見受けられませんでした。 -- 2017-03-31 (金) 09:28:09
  • もう一つのお守りは何だろうか…リストバンドLv999にしても変わらず -- 2017-03-31 (金) 18:26:34
    • 特定ダンジョンのクリアマークが表示条件である場合、候補は 精霊樹サマの中(再戦)、無限の分解、でりあや、ルナラビ、ムーンジャンク これしか残らない(これらが条件だったら泣く)。どこかの店売りか、(店売りはなかった)フラグ管理ミスかだと思う -- 2017-03-31 (金) 19:04:25
      • 無限分解クリアしてるけど変わらず、残りはデリ、ルナラビ、月廃棄、鍛錬7ぐらい -- 2017-04-05 (水) 02:18:57
  • もう一つのお守りをコークスクリューで二つ拾いました。 -- 2017-04-05 (水) 19:29:45
    • 幸運のブレスレット(つうはんさぎごようたつのしな) 固有が楔 浪費 強振ダメ25命中33 焼却 苦難 大食 不発 厄で追加が幸福です 編集お願いします -- 2017-04-05 (水) 19:32:52
    • 共鳴が治癒15 多段1 両手15 反撃ダメ20発動25 必中75です -- 2017-04-05 (水) 19:35:03
    • デリバリークリア済みです -- 2017-04-05 (水) 20:09:44
      • ということは獣の槍 改の【延】共鳴印は次のアプデか -- 2017-04-06 (木) 13:05:41
  • スレで上がったスクショを元に2つめの追加お守りの情報を記載しました。値段についての追記をお願いします -- 2017-04-06 (木) 21:59:56
    • 値段追記しました。手間かけてすみません -- 2017-04-06 (木) 22:31:53
    • Lv99以下での成長はなし、融合するとどこかで遺失50%が出る模様です(ただし武器印のため無効。やはり詐欺である) -- 2017-04-07 (金) 18:24:21
  • 鬼の○△□(Lv410)にて弾幕回復35%を確認。融合途中の為、正確なレベルは不明。『999以下⇒410以下』表記へ変更済み。 -- 2017-06-11 (日) 17:06:21
    • 鬼の◯△□、Lv120で弾幕回復22%、Lv210で35%に切り替わりました。 -- 2017-06-11 (日) 18:50:22
    • 弾35%はLv200でしたので訂正。同時により低レベルでの成長分を記載(TODと変わっていませんでした) -- 2017-06-25 (日) 14:33:03
  • 鬼の杯Lv260以下で会心率13%でした。 -- 2017-07-01 (土) 23:57:00
  • エア巻物、Lv406以下で減少割合65%でした。編集をお願い致します。 -- 2017-07-31 (月) 15:43:33
    • エア巻物、Lv381以下で減少割合65%を確認しました -- 2019-05-18 (土) 02:14:10
      • エア巻物、Lv360で減少割合65%を確認したので編集しました -- 2020-04-11 (土) 22:47:16
  • 鬼の杯Lv500で会心20%でした -- 2017-08-11 (金) 16:47:36
  • 鬼の杯 Lv689以下で 力+3 です。 -- 2017-10-11 (水) 20:41:46
    • 過去のコメントでLv200で成長するとありますので昨晩反映させました -- 2017-10-12 (木) 06:20:33
  • 誰かが土蜘蛛ウイルスの「イ」を大文字に統一してくれたようですね -- 2018-01-17 (水) 10:02:04
  • 『歴史喰いの史書』 Lv150→50% Lv300→100% 確認しました。 -- 2018-02-02 (金) 06:29:17
    • 印の名前は?明らかであっても報告のつもりならきちんと書いてください -- 2018-02-02 (金) 07:37:02
  • 『鬼の杯』 (ちから)Lv200→3 (会心)Lv250→13% Lv350→15% 確認しました。 -- 2018-02-02 (金) 06:34:26
  • お守り「開運除災」がLv134でも脱落受が100%になりません。スイッチ版 Ver1.03です -- 2018-02-15 (木) 17:42:16
    • どうせ装備性能の再計算させてないだけじゃないのか。本文読めよ -- 2018-02-15 (木) 18:45:13
  • 幸運のブレスレットの【痛】が抜けていましたので追記しました -- 2018-10-11 (木) 22:02:58
  • 過去を刻む時計の印が変更されてたので編集。109の人ありがとう。育った融合装備が無いのでLV560までしか調べてません -- 2018-11-15 (木) 12:46:59
  • 蓬莱の玉の枝  Lv150にて 腹減り速度36%です -- 2018-12-08 (土) 02:15:41
  • エアの巻物LV150で割合55%確認 -- 2019-07-29 (月) 22:48:01
  • 歴史喰いの史書の「装備獲得経験値変動」が110LV以下で「増加率+50」になりました -- 2019-09-15 (日) 05:43:03
  • 鬼の○△□がLv900超えてるのに弾幕回復が20%までなんだが… -- 2020-04-01 (水) 18:54:31
    • Lv.99鬼の○△□をベースにLv.900超えお守り融合した直後とかじゃないよな?もしそうなら博麗神社でゲーム終了してリロードしてみ -- 2020-04-02 (木) 01:30:06
  • 時の異次元空間にて幸運のブレスレットを確認 -- 2020-04-06 (月) 06:50:59
  • 鬼の○△□等の発動率って初めて見ると意味が分かりません、玄人向けWikiじゃなければ弾幕P回復発動率に変更しませんか? -- 2020-05-25 (月) 10:12:51
    • ああ・・・ゲーム中に書いてあるのが発動率のみだからですね。すみません -- 2020-05-25 (月) 10:16:49
  • なんじゃこりゃ・・・・無病息災に、危機回避印を入れられない(無病息災というより抗体の固有印がおかしい?) -- 2020-07-02 (木) 08:52:03
    • 共鳴印に環境適応なかったっけ?共存できない印は共鳴発動してなくても対象になる -- 2020-07-02 (木) 09:29:34
      • 把握。発動してないんだから許してくれよ・・・・ -- 2020-07-02 (木) 13:44:16
  • 博麗クリスタルの【封】封印付与、麻酔銃機能つき腕時計の【縛】金縛り付与、【縛】金縛りの祟り、歴史喰いの史書の【熟】装備獲得経験値変動、幸運のブレスレッ卜の【遺】遺失、以上4装備5印の成長・発現レベルをすべて把握できたので更新しました。これにてお守り一覧完成(たぶん)です -- 2020-11-12 (木) 00:16:27
  • 「幸運のブレスレ卜」の説明文に(論評)「(購入したい場合はクリックしてください)」という文字が書かれている。 もしかしてここに特別なものでもあるのか? -- 2021-03-08 (月) 15:54:09
    • アイテム名の読みがなから察してくださいとしか。 -- 2021-03-09 (火) 01:57:48
  • 桎梏の楔(融合で固有も印も取っ払った)をパートナーに持たせるとランダム(?)で階層移動で壊れるんだけどこれってバグ?それとも仕様? -- 2025-03-31 (月) 23:32:31
    • 楔の印の効果で装備が壊れるのは仕様 融合で印を無くしても空きがある状態でレベルアップしたりすると固有印が復活する仕様 -- 2025-04-01 (火) 12:34:55
      • そうだったのですね。有難うございます! -- 2025-04-01 (火) 20:56:56


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   ページ作成 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-04-01 (火) 20:56:56 (23d)