トップ 編集 凍結 差分 バックアップ 添付 リロード ページ作成 一覧 単語検索 最終更新 ヘルプ

FAQ(購入前)

  • 限定版が欲しくて買ったのだが、TODから引き継いでいいのかしら。転生も中途半端(400レベル)くらいだし、トロフィーもコンプリートしてないしでTOD終わらしてから引継いだほうがやっぱりいいですか? -- 2016-12-24 (土) 02:11:20
    • やりたいと思えばやっても良いと思うよ。TODを思う存分やった後に引継ぎするのも一興だし、TODRを一通りやった後にTODのトロコン目指したりしてもいいと思う。 -- 2016-12-24 (土) 02:57:45
    • 拠点でパートナーに渡した装備がロストするバグがある。転生装備無くしたくないなら、よくよく気をつけるかTODで待っておいた方が無難 -- 2016-12-24 (土) 10:15:03
  • 普通に進めてからPC版からの引き継ぎって出来るのだろうか。まだ何も進めて無いから大人しく年明け引き継げるのを待ったほうがいいのか -- 2016-12-24 (土) 13:04:59
  • 松風水月の進行やレベルは引き継げないっぽい? -- 2016-12-24 (土) 20:17:35
  • TODからTODRに引き継いだら止印倉庫と武器から完全に無くなってるんだが仕様? -- 2016-12-26 (月) 02:41:23
    • TODからの変更点のページを読んでこい -- 2016-12-26 (月) 07:37:33
      • なるなる -- 2016-12-26 (月) 18:00:32
  • 引き継ぎしたあとに前作のデータがなくなったりしませんか? -- 2017-01-05 (木) 20:23:32
    • TODでクラウドにアップロードしたデータをTODRで読み込むだけですので、クラウドにあるTODのデータは変更されません。もちろん、手元の端末に保存されているTODのデータにも何の影響もありません(コンテンツ管理から手動で削除でもしない限り) -- 2017-01-05 (木) 20:39:52
      • わかりやすい説明ありがとうございました。 -- 2017-01-07 (土) 19:48:07
  • PS4版ってやっぱりロード早いのかな?、誰か両方勝った方いませんか? -- 2017-01-10 (火) 17:20:27
    • VITAパッケでPS4DLの意見だがPS4のが(当たり前だが)ロードは早い。とはいえVITAでもそんなにロードは変わらない。個人的には処理能力的にPS4を推すかな。VITAだと大部屋とかで動転倍速で能力連発されるとエラー吐かれることがあった。PS4でもあるらしいけど俺は今のところ問題ない。ただ、これは環境によるかもだから参考程度になんだが、俺の環境だとPS4は画面が若干だが見切れてて1.03時点では本体のアジャスト機能の対象外でゲーム中の設定でも無いから気になる人は気になるかも。 -- 2017-01-10 (火) 18:37:13
      • 詳しい内容の返答感謝。処理能力については少し不安ですが、ロード時間があまり変わらないのならVitaで行こうと思います。 -- 2017-01-11 (水) 18:39:33
  • VITAで、無印TOD体験版からTODRへのデータ引継ぎは可能でしょうか? -- 2017-01-10 (火) 21:12:35
    • 自分では試してないけど代表がそれは無理だと言ってたはず。 -- 2017-01-10 (火) 21:14:22
      • なるほど…ありがとうございました。 -- 2017-01-10 (火) 21:21:28
  • 今回から東方始めるのでなにも知らないんだけど、購入前と言うことでココで。パッケージ版ってもう再版しないの? ヨドバシで取り寄せと書いてあるけど。 某ゲーム雑誌のコメ欄で上から目線でにわかとか書かれてね。 -- 2017-01-20 (金) 18:28:40
    • まずはようこそ東方二次創作およびふし幻へ。ここならゲーム中で確認できず、wikiに書かれてないことの質問ならば概ね好意的に答えてくれるはずよ。 (閑話休題)パケ版の再販については俺の知る限り言及されたことはないね(製作サークルの代表さんも在庫抱えるの嫌ってるみたいだし多分ないんじゃないかな)。確実に欲しいならDL版の方が早いと思うよ -- 2017-01-20 (金) 18:37:49
      • なるほど、ご丁寧にありがとう。Vita版パケ版をもう少し探して無かったらDLを買うよ。 -- 2017-01-20 (金) 18:49:54
    • Vita版は2回ほど追加で製造されたらしいよ -- 2017-01-21 (土) 21:17:05
      • 上の主だけど。ヨドバシの在庫も復活しつつあるし、もう少ししたらふし幻デビュー出来そうw。 -- 2017-01-21 (土) 21:29:24
      • 初めてやるならかなり楽しめると思うよ。中には4桁時間やってる人がいるらしい。 -- 2017-01-22 (日) 00:37:41
      • ふし幻というか、不思議のダンジョン系そのものが初めてなんだ。え…4桁時間…1000時間…(汗 -- 2017-01-22 (日) 07:17:20
      • 3000時間らしい。今後ver.1.04で6つのダンジョン、プレアイアブルキャラ1体が(たぶん)無料で追加。今後も追加があると思われる。 持ち込み可なら装備がディスガイア並みに上げる事も可能。等々やりこみ要素満載だよ。 -- 2017-01-22 (日) 08:52:23
      • ↑1.04での追加ダンジョンは6つじゃないよ。 -- 2017-02-09 (木) 02:07:12
    • いまヨドバシの通販ページ見てみたら通常版は在庫有りになってるな。通販でもOKならTODR公式ページの製品情報>取扱店舗一覧で探すのが店頭より確実で早いかもしれない -- 2017-01-22 (日) 00:52:14
      • ということは、ふファ○ミ通のゴールド殿堂入りのコメ -- 2017-01-22 (日) 07:18:55
      • ごめん、書き直し。ふし幻のフ○ミ通ゴールド殿堂入りの記事のコメ欄でこの件を聞いたら上から目線でパッケージ版は再販無いとか言われてさw(最初からこっちで聞けば良かった) -- 2017-01-22 (日) 07:24:47
  • vitaのダウンロード版で、オートセーブ中にエラーが発生。セーブデータを読み込もうとしても、c2エラーが出てロード出来ません。どうすればいいのですか? -- 2017-02-08 (水) 15:06:11
    • 本体の電源を落として再起動で直るかもしれません。が、既にセーブデータが破損しているかもしれません。 -- 2017-02-08 (水) 15:36:47
  • TOD-Rを一度も触らず状態で今回の1.04のPC版引き継ぎして始めたんだけど、チュートリアルとかすっ飛ばしてるわけだからトロフィーの「チュートリアルクリア」とか「初めての妖怪の里」とか取れてないけどどうすればいいんだろうか? -- 2017-02-09 (木) 01:47:08
    • 華扇道場がある -- 2017-02-09 (木) 01:54:29
    • チュートリアルは神社→野原に移動した時点でおk(ダメなら道場で)。他は各中継拠点に行く、道場の再戦ダンジョン使えばいい -- 2017-02-09 (木) 06:28:19
      • ありがとう、解決したわ。華仙道場チュートリアルをしなくても野原に行けば一発でしたわ。 -- 2017-02-09 (木) 21:53:19
  • なんともなさけない話ですが、クロスセーブの際、間違ってダウンロードしてしまい -- 2017-02-10 (金) 15:02:54
    • 貴重なデータが消えてしまいました。 何とかダウンロード前に戻す方法はあるんですか? -- 2017-02-10 (金) 15:04:58
    • あるわけない。自分の不注意を呪うんだな -- 2017-02-10 (金) 15:05:43
    • 仕方ない。 地道にやり直しますわ -- 2017-02-10 (金) 15:16:13
  • そういえば、TOD体験版からデータ引き継ぐことって出来るんだろうか?できるなら買う決心つくんだが・・・ -- 2017-02-19 (日) 10:06:47
    • TOD体験版→TOD→TODRならともかく、TOD体験版→TODRなんて出来るわけないだろ -- 2017-02-19 (日) 10:51:10
      • デスヨネー、まったくもって期待はしてなかったからTOD買う余裕ができてからにするわ -- 2017-02-20 (月) 13:04:38
      • 体験版の範疇くらいなら別段貴重品とかあるわけでもないし、わざわざ引き継ぎのためにTOD買うくらいならばTODR買って初めからで十分だと思うよ -- 2017-02-20 (月) 17:26:16
  • PSストアのセール来てたから買おうかと思ったけど、こっちじゃなくてTODR買ったほうがいいんでしょうか? -- 2017-02-24 (金) 07:55:21
    • TODの話はTODwikiでどうぞ。ここはTODRwikiです -- 2017-02-24 (金) 09:11:23
  • ふし幻TODRってふし幻3(PLUS)→ふし幻TODとしてvita、PS4にリメイク→3、TODの全DLCを詰め込んだのが本作という認識でいいの? -- 2017-04-04 (火) 00:29:20
    • 概ねその認識で合ってます。一応誤りがあって、「TOD」はPS4には出ておらず、同内容のものがPCに逆移植されています。 -- 2017-04-04 (火) 00:36:24
    • ありがとうございます。 -- 2017-04-05 (水) 17:03:58
  • すみません今さらな質問なんですけど幻想郷縁起の全ての項目が引き継げないってことは古井戸とかのクリア履歴も引き継ぎ時に消えちゃうってことなんでしょうか? -- 2017-04-16 (日) 21:27:05
    • 「ダンジョンをクリアした」って事実は引き継がれる(該当ダンジョンクリアが条件のNTFレシピは出るし)。幻想郷縁起からTOD/3+でのクリアリザルトが見れないと思えば大体問題ないかと -- 2017-04-16 (日) 22:45:30
  • ありがとうございます。んじゃあTOD満足するまでやってから引き継ぎます(亜空間までクリアしたのにクリアし直しは萎えるのでw) -- 2017-04-16 (日) 22:54:24
  • シーズンパスにサンタ衣装がついているみたいですが、これってクリスマステーマもDL出来るんですか? -- 2017-05-27 (土) 22:52:13
    • 今の所クリスマステーマはついてこないね -- 2017-05-28 (日) 00:13:05
      • そうですか、ではクリスマステーマは予約特典でのみ入手可能、ということですね。ありがとうございました。 -- 2017-05-28 (日) 01:05:10
  • 普段ps4版で遊んでいて、vita版も買おうと思ってるんですけど クロスセーブによるデータ互換について、DLCはどうなるんでしょうか -- 2017-07-01 (土) 10:53:39
    • 一方でDLCを購入していれば両方ともストアからDL可能のはず。端末毎にDLが必要なのは当然よ -- 2017-07-01 (土) 10:57:59
      • ありがとうございます -- 2017-07-01 (土) 11:13:06
  • ps4体験版をプレイして製品版を遊んでみたい!とvitaを購入。クロスセーブが有効とか書いてあったからいけると思ったんだけど体験版の方はクロスセーブ対応してないんですかこれ・・・? -- 2017-07-18 (火) 07:41:55
  • そりゃそのケースなら①ps4体験版→②ps4本編購入→③クロスセーブでVITA版本編にデータ移動の流れなのに②の工程やれてないんだから当たり前や -- 2017-07-18 (火) 09:18:02
  • 水着霊夢ってもしかしてシーズンパス限定?それとも咲夜DLCに付く?公式サイトのDLCページの説明見て気になった -- 2017-07-25 (火) 13:03:50
    • THE ELEGANCEがトリガー、すなわちズンパス必須 -- 2017-07-25 (火) 13:06:21
      • マジか、ほんの一部のキャラしか使うつもり無かったから買ってないや。ありがとうございます -- 2017-07-25 (火) 13:15:54
  • ぶっちゃけTDO買った人はTDOR買うときにアペンド価格にならないのか? -- 2017-08-05 (土) 04:40:08
  • ↑ダウンロード版の話ね、ふとれんとバレリも買ったのに完全版商法されたから地味にイラッとする。 -- 2017-08-05 (土) 04:42:50
    • アクアスタイルかメディアスケープにでも直接訊いて。TDOなんてタイトルあったか知らないけど。 -- 2017-08-05 (土) 06:12:26
  • 買おうか迷ってるんですがvita版のアップデートパッチって現時点で容量いくつですか? -- 2017-08-11 (金) 10:44:35
    • パッケージ版所持してますがコンテンツ管理で確認したところver1.15現在で1263MBあります。1GB超あるので回線に余裕がある時にDLしてくださいね -- 2017-08-12 (土) 16:13:27
      • 回答ありがとうございます -- 2017-08-12 (土) 16:48:56
  • 前作あるので今作も買おうと思ってるんですが引き継げない項目に幻想郷縁起の全ての項目とありますが、ダンジョンクリア時の調査結果も含まれますよね?引き継いだ場合はチュートリアル等の再挑戦不可と思われるダンジョン分の調査結果はクリア済みだと穴あきになって2度と埋められなくなってしまいますか?それとも今作は後からでも全てのダンジョンの調査結果情報を残せるようになっていますか? -- 2017-08-12 (土) 10:41:08
    • 調査結果には未挑戦のダンジョンは名前自体載らないから、とりあえず穴あき状態になることはない。 -- 2017-08-12 (土) 14:34:00
      • ご解答ありがとうございます。穴あきにはならないけど登録自体はやはり出来なくなるダンジョンは存在するってことですかね? -- 2017-08-12 (土) 20:13:13
      • 華扇道場にチュートリアルも追加されているから恐らくないんじゃないかな -- 2017-08-12 (土) 22:19:49
      • 華扇道場のチュートリアルの調査結果は記録されないって説明には書いてあるよ -- 2017-08-13 (日) 00:12:50
      • クリア後、再挑戦できなくなるのは「緊急事態発生!」くらいかな? -- 2017-08-13 (日) 04:36:12
      • 道場で出来るよ -- 2017-08-13 (日) 05:08:18
      • 道場と本編のは別カウント。つまり少なくとも、チュートリアルと緊急事態発生(初回)は再挑戦不可だから、これらは幻想郷縁起に載せられない -- 2017-08-13 (日) 06:32:09
      • 皆さまご解答ありがとうございます。やはり載せられないようなので引き継がずにプレイしてみます。ありがとうございました。 -- 2017-08-13 (日) 07:55:39
  • TODRってTODがPCに遅れて来たようにいつか来るんかなぁ -- 2017-12-20 (水) 23:57:17
  • Swicth版出るけど合言葉でストーリーいじるあたり、アイテムの引き継ぎはできないってことなのかな? -- 2017-12-22 (金) 18:43:32
    • 既にアナウンスがあった通り、前作(VITA,PC版)および今作(PS4,VITA版)からの引継ぎは一切不可能です。 -- 2017-12-22 (金) 18:56:21
    • この件について少々追記。のついでに一部表現の変更や各見出しのタグ弄りをしました -- 2017-12-22 (金) 19:25:39
  • みらくる超パーティーまではやってたんだけど、不思議の幻想郷3をやらなくてこれやっても違和感なく楽しめます? -- 2017-12-24 (日) 03:33:07
    • 主な変化点と言えば、味方キャラが大幅に減った(みらパが多すぎたともいう)。印の仕様がかなり変わってる。フロア内の敵の同時出現数がかなり少ない(百万鬼夜行もスッカスカ)。アイテムの種類が無駄に増えた。この辺許容できるなら大丈夫じゃね? -- 2017-12-24 (日) 10:27:10
  • ここでいいのか分からないのですが、質問させてください。 -- 2018-08-22 (水) 19:59:12
    • 先日購入したのですが、東方シリーズは未プレイで殆ど知識がありません。ストーリーやキャラクターの関係などに興味があるんですが、設定資料集のようなもの、あるいはそれに類するサイトなどはあるのでしょうか? -- 2018-08-22 (水) 20:03:21
    • 公式の設定資料集は古いものだがある(求聞史紀とか)。また、非公式にセリフやスクショ纏めてるサイトもある(無関係だから具体的なサイト名の言及はしないが)。"東方Project"でググるか、ニコ百辺りにリンクがないか探してみな -- 2018-08-22 (水) 20:46:15
  • steam版出るし、ふし幻3で止まってたけど買ってみようかな。向こうはWikiも消えちゃってるし・・・。 -- 2018-10-20 (土) 17:44:36
  • メインストーリー中にアナザーストーリー?を始めてしまったのですが、アナザーストーリーをやめてメインストーリーに戻る方法はありますか? -- 2018-10-21 (日) 23:47:13
  • 不思議の幻想郷TOD をsteamで買ったけどデフォが英語なんで日本語にしたいんだけどどうすればできます? -- 2018-11-16 (金) 05:40:56
    • 設定でダウンロード地域や言語を変えたらいいんじゃないかな。 -- 2018-11-16 (金) 11:58:30
  • steamの設定は元から日本語で地域もジャパン。ゲーム内には設定はあっても言語設定の箇所が見つからない -- 2018-11-16 (金) 23:25:56
  • ほかのゲームは日本語なのにこのゲームだけは英語なのはやはりゲーム自体の設定が原因でしょうか? -- 2018-11-17 (土) 13:39:03
  • steamで買うか迷っててwindows8.1じゃなくwindows8なんだけど出来るかね。体験版がありゃいいんだが。 -- 2018-12-03 (月) 16:52:44
    • win7と8.1が対象であることから8でも動くのを期待できるけど、公式から保証されてない以上試すのは自己責任でって話になるかと -- 2018-12-03 (月) 18:09:23
      • まぁそうだよね、俺も大体そんな感じで思ってる。誰かwindows8で起動してる人いたら報告くれると助かる。 -- 2018-12-03 (月) 19:18:38
    • win10がバグまみれじゃなきゃよかったのに。秋のアップデートで動作がすごく不安定になってしまった。 -- 2018-12-04 (火) 10:41:56
    • あとの人のために書いておくね。Steamはプレイが2時間以内、購入から2週間以内で返金保証があるよ~そのかわり同じ会計で処理したゲームもまとめて返金になったと思うので気をつけて。 -- 2019-06-28 (金) 17:22:42
  • すごい -- 2019-01-12 (土) 20:41:55
  • PS4版とVita版のクロスセーブについて聞きたいのですが、オンラインストレージ絡んでいるみたいなので、やはりPSPlusに加入しないと出来ないのでしょうか?教えて下さい。 -- 2019-03-05 (火) 01:45:36
    • クロスセーブはアクアスタイル側のサーバーで管理されてるっぽい?から加入しなくても大丈夫 -- 2019-03-05 (火) 02:58:55
      • 成る程。ありがとうございます。続けて質問したいのですが、私はPS4とVitaの方で違うアカウントを使っているのですが、その状態でもデータの引き継ぎは出来るのでしょうか? -- 2019-03-05 (火) 09:54:09
      • それは無理、"同じPSアカウント毎のクロスセーブ"だから別アカだとセーブデータを共有することは出来ない。 -- 2019-03-05 (火) 12:18:04
      • わかりました。丁寧に教えていただきありがとうございました。 -- 2019-03-05 (火) 15:53:07
  • 松風水月で根絶使った後に拠点に帰るとかやったらまた来た時継続されるのでしょうか -- 2019-05-19 (日) 22:39:55
    • その都度根絶しないとダメですよ。 -- 2019-05-19 (日) 23:06:21
  • 今作を機に過去作もやってみたいと思うのですが、タイトルがたくさんあって迷ってます。PSは持ってないので、PCからできるもので教えていただければと思います -- 2019-05-21 (火) 01:54:45
    • 初期作品がまとまってる『不思議の幻想郷CHRONICLE -クロニクル-』でいいのでは? -- 2019-05-21 (火) 10:41:20
      • 私もクロニクルからプレイすることをおススメします。古い作品からプレイしないとテンポの悪さとかイライラするかもなので。 -- 2019-05-21 (火) 12:41:34
      • なるほど、まとまったものもあるんですね。クロニクルを購入してみます。ありがとうございます! -- 2019-05-21 (火) 14:21:44
  • TODforPCのセーブデータのsteam版への引継ぎは確実に出来ない。といった情報を小耳にはさむのですが、実際はどうなのでしょうか?そこがはっきりせずSteam版の購入を見送っています。 -- 2020-01-05 (日) 04:35:44
    • TOD for PC版からなら引き継ぎ出来るよ ただし一部の装備は今作で見た目が変更されてたり性能が変わってたりするからご了承をって事だよ 公式Twitterの説明のリンクを貼っておく https://twitter.com/_AQUASTYLE/status/1055663306432598016?s=19  -- 2020-01-05 (日) 07:54:45
      • ありがとうございます。引き継ぎは当該のセーブデータのみで大丈夫なのですね -- 2020-01-05 (日) 09:38:15
  • Vita版の本編体験版をsteamに引き継ぐのは可能でしょうか? -- 2020-04-10 (金) 11:35:58
    • 残念ながら不可能 -- 2020-04-10 (金) 15:21:26
    • vita版の製品版どころか他ハードのTODRからはどれも引き継げない。「PC版TODからsteam版TODR」は可能らしいとググったら出てきた -- 2020-04-10 (金) 23:16:08
  • 不思議の幻想郷シリーズに初めて手を出してみようと思うのですが、TODR(最新作?)から始めるか、過去作から順に追っていくか迷ってます。皆さんのおススメが知りたいです。PCでプレイする予定で、東方とシレンはどちらもほどほどにプレイ済みです。 -- 2020-07-25 (土) 21:16:06
    • TODRから始めても全く問題ないけど、過去作からやるならクロニクルとアナザーフェイスがいいんじゃないかな。TODRやってから過去作に戻るとテンポが悪く感じてストレスたまるので、過去作やるなら先にやる方がいい。みらくるパーティ系は全くの別ゲー(バカゲー)なので、手を出すならそのつもりで。 -- 2020-07-25 (土) 21:33:20
      • 回答どうもです。ストーリーを追ってみたい気持ちがあって、過去作にも手を出してみたいかなぁと…。ストーリーの内容的には、アナザーフェイスはクロニクルの範囲に入ってると考えていいのでしょうか? -- 2020-07-26 (日) 00:39:17
      • そういうことなら、アナザーフェイスはストーリー的にはクロニクルの一部だし、クロニクルだけで十分かな。まあそのクロニクルがかなりのボリュームなんで、始めるとTODRにたどり着くのがいつになるかわからんが. -- 2020-07-26 (日) 00:55:16
      • うーん…。クロニクルの体験版DLしてみたのですが、win10だと動かないみたい…。TODRの購入を検討してみたいと思います。 -- 2020-07-26 (日) 17:49:29
  • steamでサウンドトラックを購入したのですが、蠢々秋月のロックアレンジ風の曲が見当たりません。ここには入ってないのでしょうか?もし分かる方がいれば曲名を教えてください。 -- 2020-08-17 (月) 20:24:52
    • こちらの間違いでしたら申し訳ありませんが、「TODR Digital Limited Pack」フォルダ→「Soundtracks」フォルダ→「02 RELOADED」フォルダ→「05 Lux」では無いでしょうか。 このwikiでこちらを参照しましたが。 -- 2020-08-18 (火) 10:45:56
      • 回答ありがとうございます。ですがLuxではありません。具体的に言うと、百鬼夜行の部屋でリグルが大量にいたので永夜抄御一行の場合にかかる曲だと思います。 -- 2020-08-18 (火) 14:42:12
    • リグルしかいない特殊百鬼は、永夜抄じゃなくて虫だー!だね。曲名はTHE NEST。サントラ未収録だ。上のリンク先にも載ってるよ -- 2020-08-18 (火) 15:43:09
      • ちょっと訂正。上のリンクだと飛ぶ見出しが違うわ。こっちで。 -- 2020-08-18 (火) 15:44:57
      • ご丁寧にありがとうございます。こんなに早く解決できるとは思わなかったです。 -- 2020-08-18 (火) 23:43:02
  • グラボ積んでないメモリ8ギガのノートパソコンじゃキツイかな? -- 2020-09-04 (金) 19:48:16
    • TODRより(敵の出現数上限の関係で)重かったであろう3+を、同じくメモリ8ギガcore i5のノーパソでやってたことあるから、きっと大丈夫(予想) -- 2020-09-04 (金) 23:59:28
      • おーありがとうございます -- 2020-09-05 (土) 00:29:32
  • core i5-1035g4なんだけど -- 2020-09-04 (金) 20:52:38
  • 機種スペックによる差が書いてないんですが、Vita版からNS or PCに乗り換えたい場合はどちらが良いでしょうか? -- 2020-12-19 (土) 14:07:47
    • ボタン配置の悪さを我慢できるなら据え置きでも携帯でも手軽に遊べるNS一択 -- 2020-12-19 (土) 17:34:29
      • ありがとうございます。配置の問題はジョイコンの場合ですかね?プロコンも所持してるのでNS版買ってみようと思います -- 2020-12-22 (火) 20:19:12
  • 元々vita版でやってたんですが、steam版にDLCを持ちこむことって可能でしょうか?それともsteamの方でもう一度買わないといけないのでしょうか? -- 2021-11-01 (月) 19:37:25
    • データ共有不可能なのでもう一度全DLC買う必要あり -- 2021-11-01 (月) 19:52:43
  • vitaでシーズンパス買って天子以外全員ダウンロードしたんですけど-ELEGANCE- 特別テーマがテーマ&背景に追加されてないんですけどこのテーマって壁紙の事じゃないんですか? -- 2023-01-22 (日) 14:35:39
    • ELEGANCEを買ったなら追加されてるはず vita設定のテーマ&背景を見るといい -- 2023-01-22 (日) 17:01:23
      • ありがとうございます。ただ何回も色々試したけど追加されてませんでした。PSSのサービスリストにはちゃんと表記あるんですけどね。不思議です。 -- 2023-01-23 (月) 10:04:49
  • 人いるか分からないけど、Vita初期化後、アカウント連携後もエラーで起動できなかったんだけど、この場合、削除→TOD再ダウンロード→TODR再ダウンロード→ DLC再ダウンロード の順でいいのかな -- 2024-08-17 (土) 17:28:22


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   ページ作成 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-08-17 (土) 17:28:22 (155d)