トップ 編集 凍結 差分 バックアップ 添付 リロード ページ作成 一覧 単語検索 最終更新 ヘルプ

Questions

  • とりあえず1階の分だけ。今2周目やりつつ編集してるのでお待ちください -- 2017-07-27 (木) 16:17:05
  • お疲れでーす、7階まで編集されてるけど有志の方かな? -- 2017-07-27 (木) 17:37:24
  • 8階まで編集終了(全部一人でやったよ)。各問の説明文も載せておくか。 -- 2017-07-27 (木) 17:47:39
  • 編集お疲れ様です! 7階だけ妙に難しかった・・・。 -- 2017-07-27 (木) 19:06:57
  • 7階後半はあらかじめお賽銭を必要量回収しておいてから自分で床置きしていくほうが落ち着いてできると思う。 -- 2017-07-27 (木) 21:39:10
  • 4階のやり方わからなくて運ゲーで突破した俺おる? -- 2017-07-27 (木) 23:05:15
    • 運ゲーって吹き飛ばしワープか -- 2017-07-27 (木) 23:12:00
    • こういうダンジョンを運ゲー要素を残して突破するのは納得いかないからまず考える。  ……で、本文の解答例書いたけど、どうにも7,8階は乱数でクリア不能になることがあり得るんだよね。例えば7階は0.1%未満とはいえ十分量のお賽銭が落ちずに詰む可能性がある。8階は(確率は計算不可能だけど)加速の札入れても殴り負ける恐れがある。この2点どうにかならんかな…… -- 2017-07-28 (金) 00:04:59
      • 7Fはキスメちゃんに低速の札使えば回復の時間作れるよ -- 2017-07-28 (金) 00:23:11
      • 7階で「十分量のお賽銭が落ちずに詰む可能性」というのが「先にこちらの体力が尽きる可能性」という意味なら、キスメちゃんに低速を使えば適宜回復可能。安全に十分な賽銭を設置できるので完全に安定。実際俺は解法が分からず一度部屋を賽銭で埋め尽くした。壁を越えて置けるとかわかんねえよ・・・ -- 2017-07-28 (金) 00:42:43
      • 8F殴り負けるってのも わざわざ3体 全てとぼてくりこかしあわないかぎり負ける可能性が無いんだし。普通に右の一体だけ相手にしてバニシングで移動したらまず敗北はしないよね。 三体相手にも殴り勝てる!とか書いちゃったから負ける可能性が発生しちゃうのではないかな? -- 2017-07-28 (金) 02:22:21
      • 7階の低速は完全に見落としだわ(お賽銭足りない時の床埋め要員だった)確かにそれなら突破率ほぼ100%だわ。8階のは右の1体だけ倒すにしてもギリギリなんだよな……と思ってよくよく考えたら、お互いの攻撃の命中率100%の条件なら、被ダメージがすべて2になるとかいう奇跡でもない限り殴り負けはないな。こっちがミス(5%)引いたらやり直しってくらいか -- 2017-07-28 (金) 08:15:59
  • 三階がぁ...どうしてもクリアできない... -- 2017-07-28 (金) 16:38:13
    • あきらめるなら本文読め。あきらめないなら愚痴ってないで考えろ -- 2017-07-28 (金) 16:45:37
    • 3階は難しい要素なくないか? -- 2017-07-29 (土) 04:01:55
      • 魔法陣まで辿り着くんだけどねぇ... -- 2017-07-29 (土) 07:07:47
  • 華仙道場の方が難しかった -- 2017-07-29 (土) 03:24:03
  • 石碑のかけらって何に使うんだ? -- 2017-07-29 (土) 13:49:06
    • ある場面で役立つ情報が書かれている。 -- 2017-07-29 (土) 14:04:42
  • だいたいの正解の行動をする時、足元の●の色が周りと違うことが多かったな。 -- 2017-07-29 (土) 14:00:40
  • 三階の吹き飛ばしで魔法陣入ったけど表示されないぞ? -- 2017-07-30 (日) 18:58:06
    • 足元を調べることもできない無能かな? -- 2017-07-30 (日) 19:06:42
    • 吹き飛ばしの罠で魔方陣を踏んだとき表示が出るか出ないのかは君が調べればいい。クロリメ以外でも同じならそれが普通ってこと。 -- 2017-07-30 (日) 19:42:50
  • 7階の最後で詰まって見てしまった・・・w -- 2017-08-05 (土) 00:07:45
  • 3匹のキスメちゃんに10回以上殺されました(加速状態で) -- 2017-08-05 (土) 19:07:02
    • ただの屑運なのか、解法が間違ってるか。どうせ後者だろうが。 -- 2017-08-05 (土) 19:15:56
    • 右か右上のキスメちゃんのどっちかを倒して移動するだけなのにやられるか? -- 2017-08-06 (日) 07:07:31
    • ミスが多い屑運か、態々3体とも倒そうとして(高ダメ屑運で)返り討ちに遭う誤解法か。どうせ後者。 -- 2017-08-06 (日) 08:36:32
    • おまえら冷たいなコラ -- 2017-08-07 (月) 17:23:56
    • 愚痴ってる暇があるなら考えろ、諦めるなら黙って本文の答え読めって話だし -- 2017-08-07 (月) 17:33:49
    • 上、右、斜めの順番で確実に突破出来てたから無視して進むのは目から鱗だったわ -- 2017-08-20 (日) 19:23:50
  • 8階のお金、スキマとの交換で持てたのか……知らなかった(お金を投げて運んでクリアした) -- 2017-08-06 (日) 19:58:28
    • 7階ラストの解法には正直ちょっと感動を覚えた -- 2017-08-11 (金) 09:54:01
  • ラストのお金を交換するところって杯と交換したら遠投できなくない?カードの方は使わなくてもクリアできるからそっちの方がいいような -- 2017-08-21 (月) 18:59:04
    • あ、スキマを割っちゃった時の対処法の所ね -- 2017-08-21 (月) 18:59:48
    • 杯との交換でお金を手持ちに入れてから、再度杯を拾えばいいじゃん。何故交換に使ったアイテムはその場に置いてく前提なんですかねぇ? -- 2017-08-21 (月) 19:03:03
  • 面倒で試してなかったが面白いなこれ…。1発ネタだがよく考えられてる -- 2017-08-29 (火) 23:46:43
  • 8階の鬼の杯がある部屋、鬼の杯取る前に永琳さまに矢でやられるんだが -- 2017-11-05 (日) 05:26:51
    • なら射たれないよう立ち回ればいい。その部屋に至るまでの持ち物だけでどうにかしようとするのは間違い。 -- 2017-11-05 (日) 06:39:42
      • Pの計算的に、盃取ったタイミングで永琳の矢が一発は当たるのだけどどうすれば回避できますか? -- 2021-07-17 (土) 17:16:05
    • 逆にどうやったら撃たれるんだろう -- 2017-11-05 (日) 09:53:28
    • 入って左に一歩進んだら撃たれる。クリアしてる動画だと普通に気付かれることなく杯取ってるからどうすればいいのやら… -- 2017-11-05 (日) 21:23:22
      • 永琳などの遠距離系についてちょっと理解した方が良いかもね -- 2017-11-05 (日) 21:35:55
    • そりゃあ左一歩進んだら永琳さまの射線に入って撃たれるわ、馬鹿じゃないの? -- 2017-11-05 (日) 21:37:52
      • ああ、撃たれない移動ルートがあるのか…改めて試してみます -- 2017-11-05 (日) 21:40:49
      • 一部を除けば基本的に八方向の直線上に立たなきゃ撃たれないんだがなぁ、その段階で詰まってるとは思わなんだわ。 -- 2017-11-06 (月) 05:49:20
    • 取ったあとでやられるパターンが多いはず -- 2021-07-17 (土) 17:17:38
  • 6は別に招雷投げてもクリアできる、足踏みで金縛り解除待てばいいだけ。あと金縛りで止めなくても -- 2017-11-09 (木) 09:35:52
    • 投げた場合、低確率とはいえ外す危険がある。運に頼らずより確実に突破できる方法があるんだからそれは模範解答ではない。 -- 2017-11-09 (木) 19:54:00
    • 運ゲーやってできた!なら極端な話4階の解答例にある「吹き飛ばしの罠で島を移動してから気合で永琳の矢を避けるんだな!」が解答として通用するわけだしね。可能な限り運が絡む動きはなくして、ついでに拾えるアイテムはすべて使うのが綺麗な解答だよね -- 2017-11-09 (木) 20:20:24
  • 8の最初は加速の札使わんでも行けたりする。 -- 2018-02-12 (月) 22:44:14
    • 本文読めば? -- 2018-02-13 (火) 08:05:02
  • 7階はちょっと分からないなぁ、全然思いつきもしなかった -- 2018-11-11 (日) 04:10:35
  • 8階は無能の札(1)と鬼の杯だけでも永琳さまを無力化できるよ。鬼の杯を装備して壁越しに無能の札を投げればいい -- 2018-11-22 (木) 22:31:00
    • 遠投、外す危険がない?外したら詰むけど。 -- 2018-11-23 (金) 18:53:32
    • そのためのパレッス。あれはリカバリ用だったんだよ! (大嘘。金拾って戻るだけの持続ターン足りない) -- 2018-11-23 (金) 19:06:41
  • 永琳のところて15ダメ喰らって死ぬんですけど。 -- 2020-10-18 (日) 14:55:30
    • よく読んでその通りにすればクリアできる 死ぬって事は読んだつもりで読み飛ばしてるから見直しながらやってみて -- 2020-10-18 (日) 21:41:51
    • 基本的すぎて書いてない永琳の射線の回避に引っ掛かってそうだなこの手の質問者って。縦と横は射線に隙間が無いが斜めの射線と、自機がどう動けるかを照らし合わせて考えてみ。 -- 2020-10-19 (月) 16:36:33
  • 8Fの解答例をちょっと書き換え。コメントにあるものを微妙に反映した感じ。 -- 2020-12-03 (木) 21:38:14
  • 上で散々言われてるけど8F最初はミスなく書いてある通りにやっても運次第で普通に殴り負けるね。 -- 2021-09-29 (水) 20:05:48
  • 8Fの攻略に対しての返信勢全員頭悪すぎて呆れる -- 2022-05-19 (木) 11:23:02
  • 4階は考えるより運ゲの方が早い -- 2022-12-26 (月) 20:09:31


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   ページ作成 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-10 (月) 18:30:51 (45d)